いただきものdeディナー | 大阪・大東市のパン教室MandymandyBakey♪

大阪・大東市のパン教室MandymandyBakey♪

   Live in the moment.

     毎日!!楽しくっ♪

〈パン教室からお知らせ〉


5月のレッスンに空席が出ました


5月18日(火)pm



 

6月のレッスンはおかげさまで満席となっております。

たくさんの方にご予約いただき、本当にありがとうございます。

 

尚、キャンセル待ちやレッスンの追加等は随時、受付しておりますので

遠慮なくおっしゃってくださいね!

パン作りにご興味ある方は是非、遊びにいらしてくださいませ。

どうぞよろしくお願いします。





 〈安心安全なレッスンのために〉

 

パン教室mandymandybakeryでは安心安全にレッスンしていただくため、感染予防対策もしっかりしていきたいと思います。

入り口や教室での手指のアルコール消毒やマスクの着用にご協力お願いします。

 

教室内の器具などのアルコール消毒や換気等も徹底いたします。

パン生地も道具も全て人数分、ご用意しておりますので、ご安心ください。

 

そして皆様に安全にパン作りをしてもらいたいので、コロナ感染拡大防止のため、ご試食やお飲み物をお出しするのは中止させていただきます。

パンは全てご自身でお作りいただき、全てお持ち帰りくださいね。

 

体調に不安のある場合や、熱症状のある場合は当日のキャンセルでも構いませんのでご連絡ください。

レッスンにお越しの皆様も何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

まだまだ油断できない時期が続き、気分が滅入りがちですが、少しでも安全に、楽しいパン作りを通して気分転換のお手伝いができればと思っております。

 

メールでのお申し込み

お問い合わせはこちら


今週のレッスンも無事に終了しました!

連休明けなのでほとんど毎日のように1日レッスンを開催し、たくさんの方にお越しいただき

ありがとうございました。



ハードに過ごした日もあり

午前レッスン始まる前にテイクアウトパンを焼き焼き




午前レッスン終わってから午後レッスン始まる前にまたまたテイクアウトパンを焼き焼き。






そしてわんこパンの注文もいただき、マッチョな山食やダンシングラスクも焼き焼き。





そして次の日も同じように午前と午後レッスンの合間にテイクアウトパンを焼き焼き!


本当に1日中、フル回転でオーブンを使ってる状態でした❗️


その合間にフラのリモートを受けようとしてたストイックな私、、、やめといて正解😅


レッスンにお越しくださる方!テイクアウトしてくださる方!わんこパンを注文してくださる方!

たくさんの方々に支えられ頑張ることができてます💪

今週もお忙しい中、ありがとうございました。




そしておやつ用に焼き焼きしたスコーン!
中にはキャラメルチョコやアーモンドを
とじこめてみました。
おやつ用だったのに朝食後に食べていく夫とチビ滝汗
お嫁にも少し出しました❣️


ライ麦のカンパーニュを焼き焼きしました!
もう1つはレーズン入りに❣️
どちらも味見もせずにそのままお嫁に出したけど
塩とか分量間違ってないだろうか、、、、
無謀なことをしてるなぁと思いました😅💦


友達から新玉ネギやスナップえんどうや
お菓子をたくさんいただきました!
ありがたやぁ〰ラブ
クッキーは食べきれないからと言ってましたが
我が家だと速攻、なくなります笑



こちらは神奈川の叔父から送られてきたお野菜!

お野菜はなんぼあってもありがたいし

我が家ではやはりすぐになくなってしまいます笑

来月はレッスンにじゃがいもを使うため

叔父にお願いして叔父が丹精込めて作った

じゃがいもを取り寄せることになりました!

叔父が育ててるのはほとんどキタアカリなので

甘くて美味しいですよ〰ラブ





そして夕飯はお兄ちゃんも食べると言うので

いただいたお野菜中心で多めに作りました!

玉ねぎは丸ごとオーブン焼きにしたら

めちゃくちゃ甘くて美味しかった〰ラブ

キタアカリはヤンソンの誘惑をひさしぶりに

作りました!

ネーミングすごいけど

ジャガイモのグラタンみたいなものですウインク

スナップえんどうはいつも炒めてるので

ササミと一緒に柚子胡椒のマヨネーズ和えに

そら豆は鞘ごとグリルで焼いて岩塩でいただきました

あと新玉ねぎと一緒に天ぷらにもしました!

豆ご飯も作ったのでお酒飲んでるのに

ご飯もたらふく食べてしまいお腹いっぱいもぐもぐ

旬のお野菜をこんな贅沢にいただけるなんて

本当に幸せ〰ラブ

ごちそうさまでした。

明日はチビの多分、引退試合になりそうです!

チビの好きなものを作ってあげようと思います。