兄弟そろってのベビマって

想像がつかなかったんですが、

 

そう言ってもらえて良かったです!!

 

 

ママ達からのメッセージ頂きました♪

 

 

 

赤ちゃんと一緒のおでかけって前の日からドキドキで、

 

 

ましてや兄弟そろってのベビマって

想像できないですよね…

 

 

 

 

 

産まれた赤ちゃんとママだけの

ベビーマッサージ

 

 

ご兄弟のいらっしゃるママ達からは

こんな反響があるんです♪

 

 

 

静か~

 

 

癒される

 

 

家にいるとどうしても年も近いし、上の子にてがかかる~

 

 

家に帰ったら上の子にも優しくなれそう♪

 

 

下の子と思いっきり触れ合いたいけど、

なかなか難しいから満足しました♡

 

 

それはそれは最高です♡

 

 

 

 

兄弟そろってのベビマは、

特に初回は、

思ってもいないこともおきることも多々あるんです♡

 

 

 

ある日生まれた赤ちゃんと上のお子さまが

来た時は、

 

 

 

上のお子さまがずっと泣いていました…

 

 

 

そんな時は、赤ちゃんクラスでも、

上の子を優先にしていただくことも

多々あります♡

 

 

泣いて泣いて、最後帰る時、

わたしをみてニコっとして、

楽しかった♡って言って帰りました(笑)

 

 

 

その時は、さすがの私も

ずっこけってしまうほどの驚きでしたが、

 

 

スッキリしたんだなあって思いました♡

 

 

泣いても笑っても

動いても満たされる💕

 

 

 

 

いつもは、元気キッズさんも、

 

 

 

ベビークラスにくるとその雰囲気を感じ取って、

静かに赤ちゃんのとなりにゴロンとして、

一緒に遊ぶこともよくあります♡

 

 

 

上の子が、おんぶしたいっていって、

叶えてもらっていいお顔していたり、

いつもは、赤ちゃんがいるおんぶ紐に入ったりもあるんです♡

 

 

 

お兄ちゃんどうし、意気投合して、

ある意味、

 

 

産まれた赤ちゃんとのベビーマッサージを

楽しむことができるときもあります(笑)

 

 

 

赤ちゃんクラスで続けている

ママが

 

 

 

おうちで大きくなったお子さまに

ふれあい遊びをして

楽しんでるって話も

よく聞きます💕

 

 

 

 

ふれあい遊びだって

みんなでできるんです♡

 

 

 

マッサージもできるんです♡

 

 

 

ママの手2つをうまく使っていくんです♡

 

 

 

なんとなく触れて、

 

 

 

なんとなく楽しむ♡

 

 

 

それが最高♡

 

 

そうまんどろスマイルは、

割り切らなくていい場所です♪

 

 

 

絶対もないんです♡

 

 

 

その時々で、

その時々の赤ちゃんやお子さまたちを感じて、

 

 

 

一緒に楽しんでほしいから♡

 

 

 

 

 

 

 

どこの会場でも

 

 

 

ご兄弟連れは大歓迎です♪

 

 

 

しかしどうしてもこの子との時間を

優先して持ちたい、あるいは事情がある場合も

あるでしょう。

 

 

 

その時もママが好きなようにしてokです♡

 

 

 

参加費も月一回目はご兄弟何人でも同額です。

 

 

 

オイルを2人分ご希望の場合は、別途200円頂いています。

 

 

 

月の2回目にほかの兄弟の

 

クラスにいらっしゃるママ達もおおいです♪(兄弟割引あります。)

 

 

 

 

 

 

 

ご兄弟それぞれのレッスンも貴重ですが、

 

 

 

ご兄弟一緒のレッスンは、

 

お母さんたちにとっても、

 

結局のところ

 

おうちでもご兄弟一緒なので、

 

2人、3人…育児に

 

慣れていくというか、

 

 

 

 

 

いい雰囲気になっていくのでおすすめです♡

 

だんだんに、いい兄弟の関係もできていくようです♡

 

 

 

 

お楽しみに♡

 

 

 

兄弟仲良くは、ママ達の願いですよね♡

 

 

 

あとのことはお任せください♡

 

 

 

instagram(レッスン日記)

 

 

宮城|仙台|多賀城|全国オンライン

ハートタッチ

~あなたがあなたでいれますように~

 

笑顔になれるベビーマッサージ教室

まんどろスマイル

 

赤ちゃんとママを繋ぐインストラクター

さとう まきこ

 

 

 

 

 

 

 

instagram(講師の日常)

 

 

★初めて親子さんのお申し込みは、

こちらからが便利です。

メールフォーム

 

LINE登録は、

ロゴをポチっとしてね♡

 

 

■初めてのママ達・ご依頼主様へ(会費・会場等)

■養成講座資料請求はコチラ

■講師の日々の思い(教室の様子・行政、育児サークル様出張レポート)はこちら  

■ママ達の声はこちら  

■お申込み先&お問い合わせ先 

(まんどろスマイル主催レッスン、イベント)

☆電話090-2985-3810(日中のみ) 

☆お申し込み・お問い合わせメールフォームはコチラ

☆メール mandoro_smile@yahoo.co.jp 

☆ホームページはこちら

☆フェイスブックはこちら

☆インスタグラムはこちら

ールフォーム

☆LINEメッセージは、クリックしてね。