【今回の記事要点】
ここ数回でお伝えしてきた、結果が出ない人のまとめです。
【本文】
結果が出ないということについて、
ここ何度か繰り返し取り上げてきました。
ここまでのことをまとめると、
そのタイプは主にこの3つなのです。
タイプ1、過活動タイプ
計画がなく、ただ闇雲に行動力が多い人。
タイプ2、考え続けるタイプ
緻密な計画と、自分が納得いくまでの理屈を重視するものの
その計画が実行されることはない人。
タイプ3、感情に振り回されすぎる人
消極的な感情に圧倒され、不安や失敗した事ばかりに思いを馳せ、
日に日に、ご主人に対して、自分に対して、人生に対して萎縮していくだけの人。
この3つのどれかです。
ただ、これはどれも他人事ではなく、
誰もが上記3つのいずれかの傾向を多少なりとも持っています。
しかし、まずは上記3つの失敗パターンがあるのだ、
ということを知っておくことが、その対策になります。
「もしかしたら、この状況に陥っているのでは?」
という「自覚」ができれば、
何らかの対策が打てるものだからです。
自覚さえも出来なければ、
対策しなければという意識も生まれないですから、
まずはザックリと言って、上記3つの失敗パターンを
覚えておいてください。