ときどき、長男や長女(もしくは次女、次男など)と
いうことが理由で、結婚生活について何か違いはありますか?
つまり、うまくやる方法はありますか?
ということを聞かれることがあります。
確かに、家を継ぐなどの理由や
実家が商売をやっているなどの場合は、
影響する場合はあります。
しかし、それは夫婦生活において
現実的な問題としてはありますが、
だからと言って、夫婦関係に考慮しなければいけないほど
考えなければいけない、ということはありません。
むしろ、個人のパーソナリティの方が
はるかに夫婦仲に影響を及ぼします。
今回は、そのような夫婦関係に及ぼす
個人のパーソナリティについてお話します。
(続きは次回の記事で。)