夫婦の話し合いには2つの側面があることを
掴んでおかないと痛い目にあいます。
1つは、自分の望む結果にできる限り近いものを
手にする事が出来ないか?
という側面。
例えば、離婚したくないというのならば、
その離婚しないという結論に至ることが1つの目標になります。
しかし、ほとんどの人はそのことにばかり焦点を当ててしまい、
もう1つの大切な側面である、
お互いの良好な関係を保つ、もしくは深めるということを
忘れてしまっまています。
これは致命的です。
離婚しないということに固執するあまり、
2人の関係に大きな溝を作ってしまうわけですから...。
そうならないためにはどうしたらいいのでしょうか?
さらに詳しい話はこちらの夫婦関係修復ニュースレター より。