ご主人との話し合いに臨む際には、
"ゆったりとした態度"がとても肝心です。
簡単な事のようですが、
これがなかなか普通出来ません。
緊張をして顔がこわばっていたり、
今からあなたに白状させて、責め立てますよ...
という気持ちでいっぱいだったり。
確かに、相手を許せないという怒りの気持ちが
ある場合も多々あると思いますが、
しかし、それではご主人は、本心を語るどころか、
"いかに怒られない様にするか"と言う事ばかりに
気持ちが行ってしまい、
"安心感を持って本心を話す"
ということから程遠くなってしまいます。
どうしても、怒りの感情で溢れているときは、
今は話を聴く良いタイミングとは言えないかも知れません。
そう言うときは、しばらく時間をあけ、
その間は、じっくり自分の気持ちを整理するための時間として
活用するようにしましょう。
さらに詳しい話はこちらから。