こんにちは。
私たちは、大なり小なり、自分の育った家庭での影響を受けます。
もしかしたら、これが夫婦関係に問題を引き起こす引き金にも
なりかねません。
例えば、夫は、庭の手入れは妻の役目だ...と認識していたとします。
なぜなら、自分の育ってきた家庭がそうだったからです。
一方、妻の方は、庭の手入れは夫の役目だ...と感じているかもしれません。
なぜなら、彼女の育った家庭がそうだったからです。
これはほんの一例ですが、このような自分が「当然だ」と認識していたことが、
夫婦間でずれている場合、些細な事が積み重なり、
大きな問題へと発展してしまいます。
こういう些細な事を避けるためには、ほんの数時間で良いので、
お互いが、相手に対してどういったことを期待しているのか...
ということに関して話し合い、合意しておく必要があるでしょう。
「なんだ、そんなことで夫婦仲き解消できるのか!」
と思ってはいけません。あなたの常識は、相手にとっての非常識になるのかもしれないのです。
では、本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
☆女性のための夫婦関係修復ニュースレター(普及版)
無料購読のご案内はこちらです。