今日 離婚調停2回目でした。

今回も弁護士事務所で電話で参加。
(調停委員さんたちの声が
やっぱり遠くて聞き取りにくい汗

今回は夫からのスタート。
わたしの番になる前に
保険証を夫に送ったこと、
保育園に夫が電話してきた話を
弁護士さんに説明。

わたしの番になってまず言われたのが
夫が離婚したら
娘に会わせてもらえないと思い込んでるから
近いうちに一度会わせてみたら
夫も離婚に前向きになるかもしれないと
調停中の面会交流を提案してきたえっ

まだ親権が確定してない状態で
連れ去られたら警察は動けないから
出来たら避けたいと伝えたら
『会わせたら夫の考えが変わる可能性があるからぜひ!会わせることを考えて』
と調停委員が何度もしつこいショック!

弁護士さんが
『一度会わせたら会わせてもらえないから
離婚に応じない』とは言えなくなるから
弁護士を介して面会交流することに決定ガーン
正直不安で仕方がないあせる

わたしが持ってる夫が契約したiPhoneを
解約するからiPhoneを返して解約金を返せ、
カーナビを返せと言われるえっ

iPhoneはもう使ってないし
わたしも早く解約してほしいと思ってたけど
解約金を払え!あいかわらずケチむっ

その代わりわたしが送って欲しい荷物は
明日送ってくると約束してくれた。
(送料は着払いだけどかお

暮らしてた家にあるわたしと娘の荷物を
どうするのか?調停中一番多く話してる。。

他の夫婦も調停で荷物の話
こんなに話すのかな??

『荷物をどうするのか?』ばかり口にする夫
友人に話したら
『離婚に応じないくせに
荷物のことばかり話すのなんか変だよねー
そういうことはふつう離婚に応じた後で
するんじゃない』と言われた
わたしもそう思うかお
怖い夢を見ましたガーン

夫が追っかけて来て
娘連れてとにかく逃げて
娘を連れ去られて
連れ戻しに行って
また逃げて逃げてあせる

めちゃくちゃ怖かったショック!

朝からブルーダウン
今日 保育園に娘の父と名乗る男性から
問い合わせがあったらしいショック!

そこにいるのかと
元気にしてるのか。。

夫にはもちろん言ってないし
そこの保育園に預けてることは
わたしの兄と姉と
わたしの職場の人しか知らない。

夫は「調べた」と言ってたらしいえっ

念のために市役所に聞きに行った。
そんな問い合わせはないし
もしあっても個人情報なので
教えることはないと言われた。

警察にも報告かお
今回は夫に警告等はしない方がいいとの事。
警告することでやはりあの保育園と
特定させないため。

たぶんわたしがスマホで撮った写真を
夫に送ったものから
位置情報を調べたんだろうと言われたガーン

しまった!!えっ

保育園知られると
連れ去りが心配ショック!

距離あるからと
最近ちょっと油断してた汗

保育園には
「個人情報なので
いるともいないとも答えられない」
と答えるように言われたかお

エスカレートしないといいけどあせる
{5C5AD7EF-6590-4515-BF84-2B118B1A9806:01}
展示品が半額になってたから
無印のオーブントースター買っちゃった音譜

今まで使ってたのは
10年前に一人暮らしの時に
プレゼントでもらったもので
しつこい汚れがもう落ちなくて
ずっと新しいのに変えたかった。

チルドのピザが焼ける大きさ合格
四角い形がいいねニコニコ
娘が赤ちゃんの頃からのお気に入りの服や
エコー写真や動画のCDとかを
紙袋にまとめて入れてたのを
ちゃんと入れ物を決めたいと思って

内側が布地で正方形のボックスを探してたら
IKEAでイメージ通りの物を発見目

{F5567207-0766-4716-9665-D4B94A50A197:01}
32×35×30

新しい家でも押入れの天袋に置く予定で
まだスペースのサイズが分からないので
置きやすいサイズの物にしました
{9B73E523-AFA6-4373-B89B-DC8D41241AE1:01}
ただこれ中のチェック部分
布だと思ってたら実は紙製えっ

それだけが残念汗
離婚の話すると
必ず「再婚しないの?」と言われる汗
まだ離婚出来てないしえっ

夫が離婚に今のまま応じないと
調停不成立になって
裁判で婚姻生活の破綻が認められるには
別居期間まだまだ必要だしむっ
(あんなにひどい嫌がらせばかりされたのに
相手が離婚に応じないと
何年も離婚できないのおかしいと思うプンプン

もう絶対一生結婚しません合格

夫がいない今の生活はかなり快適で
また他人の男性と生活するなんて
まったく考えられないにひひ

兄とわたしは
昔から困ったことがあったら相談するけど
付かず離れずお互いに干渉しないのでラクニコニコ
今日 職場の親睦会があった。

親睦会といっても
会社の敷地内でバーベキュー
お迎えがあるからすこしだけ参加

職場は大きな会社だから
はじめて見る方も多かった。

「独身?結婚してるの?」と質問されて
「一応結婚してるけど、今離婚調停中で…」
と答えたら驚かれた汗

離婚調停について説明したり
離婚理由について話したり
かなりディープな話してしまったえっ

他の数人にも同じ話をしたことあるし
離婚について恥ずかしいとも思ってないし
隠すつもりもないし抵抗もない。

一番驚かれたのは
離婚について明るく話すこと。

わたしにとって離婚=自由

夫との結婚生活がひど過ぎたから
食べたいものを食べて
やりたいことをやって
自分でいろいろ決められて
行きたいところに行ける
自分のペースで生活する
そんなふつうのことが
とても幸せに感じられるニコニコ

こないだ会った友人にも
「離婚調停中で沈んでると思ってたら
めちゃくちゃイキイキしててびっくりした」
と言われたっけにひひ

仕事はまだまだ慣れなくて
失敗も多く凹むことがあるけど
職場は気に入ってて
ずっと働きたいと思ってる

離婚のことも夫からされたことも
別居してからのゴタゴタも
なんかずっと前のことのような気がする。

まだ現在進行形なんだけどあせる

それは姉夫婦や弁護士さんが
夫との間に入ってくれて
直接連絡とかがないから。
感謝 感謝

明日は休み音譜

夫が送ってきたわたしの服の断捨離と
娘の服の衣替えして
すっきりしよう
庭の梅の木の青梅で作りましたニコニコ

{47F5941B-9688-4733-8411-B632B606D250:01}

(右)梅サワー (氷砂糖とりんご酢)

(真ん中)梅シロップ(てんさい糖)

(左)梅しょうゆ(だししょうゆ)

保存瓶はすべてセリアのもの。
左の瓶もシルバーが良かったけど
これはゴールドしかないそうで。。

梅大好きで
毎年青梅が出回り始めると
買って作ってたけど
庭の木になってる梅を
自分で収穫して作るのは
なかなかうれしいです合格

まだ小さい梅があるから
それは梅ポン酢にする予定です音譜
最近 服を着せようとすると
嫌がることがあるあせる

はじめは保育園に行きたくないから
着たがらないのかなはてなマークと思ってたけど
服をいくつか出して
『どれがいい?』と聞くと選んで
その服はおとなしく着る。

自分が着たい服しか着ない
もうそんな時期がきたんだなー
まだ先だと思ってたから驚いたかお

これからは服買う時も
娘の意見聞いて買おうニコニコ


最近困ってるのが
なぜかお風呂に入るのを嫌がること汗

『お風呂に入ろう』と言うと逃げるショック!
服を脱がせようとすると力いっぱい抵抗あせる
なんとかお風呂の中に入っても大泣きガーン

ちょっと前までは
ゾウさんのジョウロや洗面器で遊んで
なかなか上がらなかったのにかお

どうしたんだろうはてなマークはてなマーク
庭に出ると娘がまずするのが
これを探すこと。
{F11795B4-9BAF-4015-B1C1-CAB8E55CE69F:01}

ワイルドストロベリーです。
10年ぐらい前に買ったもので
いつの間にか玄関近くの松の木の根元に

甘酸っぱくて木いちごみたいな感じ

『あまー!あまー!』言いながら探して
見つけるとすばやく採ってパクリ

全部食べたのにその後も何度も探してるにひひ

『あまー』は
《甘いもの》か《いちごのあまおう》か
どっちかな?と思ってたら
数日前 突然『あまいの!』と
はっきりした口調で言ったビックリマーク

『あまー』=『甘いもの』かぁ