弁護士さんから連絡がありました。
また夫から電話があったそうです

・生活費は足りてるのか?

・娘は病気とかしてないか?

・離婚したら娘の苗字はどうするのか?
もし旧姓にするなら養育費は払わない!
それに面会もしない!
(まだ離婚に応じてもいないのにむっ

・今後の面会交流はわたしの従姉妹か
伯母に間に立ってもらいたい。

他にも支離滅裂な事言ってたらしい汗


面会交流の受け渡し…
直接はまだムリだから
誰にお願いするか。。考えないと。。
警察に警告してもらってから止まってたのに
また夫の父から手紙が来ましたダウン

戻って来いという内容と
後半はセクハラ?みたいな
意味不明な感じ汗

前に来てた手紙には
婚姻姓を使うな!とか書かれてたのにプンプン
(離婚に応じないのはあなたの息子の方で
わたしは離婚できないから
婚姻姓使わざるを得ないんですけどむっ

脅迫みたいな内容ではないので
次 届いたらまた警察に報告に行きますかお
昼に市役所から電話があって
認可の保育園に8月から転園できるとのことアップ

場所は職場とは逆方向だけど
自宅から車で5分と近い

保育園に電話して
面談の日時を決めるように言われたけど…

6月中は日曜日しか休みないから
電話出来るのが8時台、11時~12時台、
18時台と微妙な時間帯汗

しかも7月のシフトは
月末にならないと分からないしあせる

7月のシフトが分かる月末はまだまだ先かお


先月の2回目の離婚調停で決まった
面会交流 日曜日でした。

ショッピングモールでの面会

夫がわたしの兄弟を介してを拒否したので
わたしが弁護士さんに預けて
弁護士さんと夫が受け渡し。

受け渡しの時に
弁護士さんと夫が喧嘩になったらしいえっ

調停で1時間と決まってたのに
もっと長くと主張汗
とりあえず1時間後に延長するか
決めることになってました。

結局1時間ほどで娘がグズリ出して
面会交流終了。

ショッピングモールのプレイコーナーの
すべり台で30分ぐらい遊んで
その後おもちゃを買ってくれたみたい。

実はその日休みだった兄も隠れて
様子を見てもらってました。
兄に話したら
連れ去りが心配だからと言ってくれて。

始めの受け渡しの喧嘩以外
トラブルもなく面会交流が終了

夫がわたしにと
弁護士さんに預けたものの中に
娘のへその緒がニコニコ
諦めてたのでめちゃくちゃうれしいアップ

メモリアルボックス
どれにするか考え中です
1年ぐらい使ってる豆イスの座面が
2箇所破れてしまったえっ

{99DC6EE9-5D57-41B4-AFE5-4E655F027E12:01}

娘は踏み台としても使ってるので汗

{C38E47D1-D6C4-4D41-8D7B-553E31ECA96D:01}


ラミネートされた布の端を一周縫って
ゴムひもを通しただけニコニコ

張り替えというよりカバーかな
毎日お弁当持っていくことになったけど
保育園から中身のダメ出しむっ

市販のミートボールを入れてたら
『あれ、市販のですよねー』と嫌味

カチンときてそれからは
一切市販品使ってませんプンプン


毎日フルーツも用意してるけど
こないだ缶詰のフルーツだったら
『缶詰のフルーツ
家でも食べさせてるんですか?
シロップがアレルギーに悪いんですけど!』

『キウイがダメでいちごはもう売ってないので今回は缶詰を使いました。家では食べさせてませんよ!弁当だけです!』むっ

前好きだったバナナは食べなくなったし
メロンもパイナップルもニガテだし
ぶどうは種取って皮むくのが面倒
さくらんぼも種取るのが面倒だけど
皮はむかなくていいから試してみるか。。
ももはすぐ色変わるから弁当には向かない
そういえばりんご忘れてたニコニコ

りんごとさくらんぼとデラウェアとみかん
他に何があるかな~はてなマーク
食物アレルギーの専門医に診てもらい
娘は卵を含むものを食べて
数時間から1日たたないと症状が出ないので
遅延型というそうです。

食物アレルギーといえば
食べた後すぐ症状が出る
即時型が一般的で
遅延型はあまり知られていません。

それが保育園で勘違いされた原因…

数時間たたないと症状が出ないとは
伝えてたけど理解はしてなかったみたい…

園長先生が最初に言ってたことが本当なら
卵焼きを食べる→症状が出ない→
アレルギーが治ったから除去しなくていい
と勘違いしたんだろうな…

保育園は集団生活なので
誤食は仕方がないと覚悟してました…
家には一切卵使用を入れないので
家の食べ物はどれを食べても大丈夫だから
娘はまだ理解してませんし。

誤食があった時に伝えてもらえてたら
もう大丈夫だと思った時に
わたしに確認してくれてたら
娘が何度も苦しむことはなかったのに。

お風呂の時に服を脱がせると
おなかと首の後ろに
朝はなかった湿疹がえっ

今日のお弁当の中で疑わしいのは
キウイ

キウイは前に一度
アレルギーっぽい反応が出たことがある。
最近卵で内蔵が弱ってるから
出た可能性が高い…

しばらくはまたキウイも控えよう。
タルタルソースを食べさせられた次の日に
病院で調べて食べられるのが確定するまでは
完全除去を再度お願いしてたのに
その次の日に卵白入りの練り物を
食べさせられてました。

市に事情を説明して
転園をお願いしました。

でもどこもいっぱいで
すぐの転園は難しいとのことガーン

市から保育園に注意の電話をしたらしく
保育園から電話がありました。

今日から弁当とおやつを持って来ること
娘が勝手に食べたのにプンプンと怒りの内容

こないだは
卵焼きやちくわが大丈夫だったから
タルタルソース食べさせたと言ってたのにむっ

転園出来ないのに
保育園との関係が最悪に汗

仕事があるから転園出来るまでは
今の保育園に預けないといけないけど
娘がいじめられないか
放置されたりひどい目に遭わないか
心配で仕方ないですしょぼん
おととい保育園にお迎えに行ったら
『卵完全除去してますか?』と聞かれて
2歳になってからした血液検査で
数値が前より高くなってたので
引き続き完全除去してると言うと
『今日タルタルソース食べたけど症状出てないし前に卵焼きもちくわの煮物も食べたけど
全然大丈夫でしたよー』ってえっ

えっ!食べられるのアップと喜んだけど

落ち着いて考えると
わたしは保育園に医師の指導の元
卵の完全除去を依頼してるのに
母親に確認もなく勝手に食べさせたのって
それってどうなの⁉️

それに卵焼きとちくわの煮物食べた時に
食べたこと報告なかったえっ

おとといの夜おなかと首に赤い発疹がショック!

タルタルソースって
マヨネーズ使ってるから
生卵と変わらないやんパンチ!

今回の発疹を見て
そういえば5月に何度か首や顔に
ブツブツが出たの思い出したあせる

汗かくようになったし
水筒を首によくかけてたから
アセモが出来たと思い込んでたけど
あれはアレルギー症状だったのかも汗

結果オーライだったから良かったけど
もしひどい症状出てたら
まさか保育園で食べさせられたなんて
知らないから思わないし
原因が分からなくて…怖いプンプン

今回のことで
娘はどのくらい卵食べられるのか
調べてみることにしました。

【食物負荷試験】といって
病院で少ない量から
徐々に食べさせていく方法。

主治医は数値が高いから
まだ試験する時期じゃないと言ってたから
セカンドオピニオンも兼ねて
来週 食物負荷試験をしてる病院に
相談に行く予定ですビックリマーク
かおりん 最近お気に入りなのが
妖怪ウォッチ フミちゃんバージョンと
妖怪ウォッチの直飲み水筒。

保育園以外はほとんど首にかけてる汗
外すとのけぞって床に転がって暴れるガーン

水筒 ちょっと前までは
セリアのストローの水筒を愛用してたけど
保育園でコップでお茶を
あまり飲まないらしく
家でもストローを
一切使用しないように言われて
直飲み水筒に変えたあせる
免疫上げるために飲ませてた
カルピスキッズも
コップに移して飲ませてる。

困ってるのが
首にかけたまま寝ようとすることかお

『ひもで首が絞まって危ないから
寝るときは外そうね』と言って外すと
癇癪起こして
『ようかいうぉっち!!』連呼して
わたしを叩いたり蹴ったり
上に乗っかったり大暴れショック!

おとといはすぐ諦めて寝たけど
昨日はなかなか諦めなかったし
夜中に起きてまた騒いで困ったガーン

何度も
『ようかいうぉっち!!おちゃー!!』
と連呼するから
水筒のひもを外して渡したら
要らないとポイっえっ

やっぱりお茶が飲みたいわけじゃなくて
ひもを首に下げたいだけなんだよねかお

しばらく騒いで諦めて寝た フー汗

こんなに執着するとは…
妖怪ウォッチ 買ったの失敗かもショック!

水筒は保冷効果がある
ひもなしのケータイマグに変えようかなかお