カズブーの夢夢日記!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・ 転送大歓迎 ・・・・・
今日もやります。
皆様、よろしかったら、ぜひおこしくださーい!!
週に一度のリラックスタイム&いやしの空間を!!
毎週火曜日は、ホクホクサロンでマッサージ
詳しくはこちらをクリック!
http://www.support-m-and-m.com/diary.cgi?no=8
日曜日、特にまだいっぱいおこしいただけます。
今回はチャリティーライブとします。
ホクホクサロンでライブ NO2「3月分」の詳細、お申し込みは、
http://www.support-m-and-m.com/diary.cgi?no=3
3月分のライブと音楽かんしょう会の主な内容は、
http://www.support-m-and-m.com/diary.cgi?no=6
この度ブログはじめました。
http://ameblo.jp/mandm-kazuboo
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様、おはようございまーす。
よい連休をお過ごしになりましたか?
私はお仕事してましたが、
合間の休憩に、ラジオを聞いたりしながら、
いそいそお仕事をしておりました。
さてさて、
おかげさまで、週末のライブ!
たくさんご参加表明いただいております。
大変嬉しいかぎりです。
土曜日ももちろん、
日曜日が余裕ですので、
もしお時間よろしかったら、
当日急なご参加でも大丈夫ですので、
是非おこしくださいましたら幸いです。
前回の日記で申し上げましたとうり、
今回のライブでの、
通常会費とさせていただいている、皆様からいただいた貴重なお金は、
JFN ジャパンFMネットワーク企画の、
アースコンシャス募金を通じて、
日本赤十字社に送金することと決定いたしました。
このアースコンシャス募金は、
今回のみならず、
普段から、あかいはねの共同募金や、
途上国への支援や、
赤十字への募金など、
常日頃より、いろいろな形で、
募金活動をしている団体のようですね。
詳しくは、以下を閲覧ください。
http://www2.jfn.co.jp/sien/
いやー、しかし、
暖かくなったと思いきや、
くーっそ寒くなったりもして、
本当に体の調整が大変ですよねぇ。
私はおかげさまで、
2月は大変生活が乱れておりましたものの、
ここ一ヶ月は、とっても規則正しい生活に変化しております。
毎日飲んでいる、
株式会社えがおの青汁が、
ちょっとは効果を上げているのかな???
すこぶる体調もよく、
本当にありがたいかぎりです。
バイトに行く日も、
少々帰りが遅くなった日も、
だいたい、ここ最近は、
夜11時前後になると、
ぽぁーんとあくびが出てきて眠くなります。
毎日、12時までには、
早い時は、9時くらいから「笑」しーっかり眠って、
朝、早ければ3時過ぎ、
だいたい平均5時前後に、
スパっと目が覚めます。
今までのように、夜中までの作業ではなく、
最近は、朝早くからの作業!
仕事などで、閉め切りなどがあったりする場合は、
あせることなく、早朝から仕事をはじめます。
とっても効率がよく、
ご飯もさらにおいしくいただけております。
今書いているメルマガも、
6時過ぎの時間に書いております。
皆様には予約発行をしておりますので、
もうちょっとおそい時間にご購読いただいています。
週3会はマッサージ、
残りの日は音楽業務、
余裕がある時は最低1日は、
絶対お休みします。
そして場合によってはライブ活動といった感じで、
だいたい一週間がととのってきました。
もちろん、将来のびじょんもたくさんあります。
近々、自主音楽レーベルを立ち上げるべく、
少しづつ準備をしております。
このレーベルを立ち上げたら、
まずは私の楽曲達を、
CDクォリティーと同様な形式で、
私のHPからはもちろん、
アマゾンやアイチューンズといった、
約50カ所のダウンロード販売サイト、
また、着歌フルなどの、携帯サイトからも、
一曲単位でご購入できるシステムなどを、
ただ今ひそかに構築中でございます。
これらが成功したら、
クレジット決済も可能となるようにします。
成功するかどうかはまださだかでありません。
なにせ、視覚障害用の音声変換特殊ソフトが、
どこまで働いてくれるかによって、
この運命
「ジャジャジャジャーーーーン♪ 交響曲5番のイントロのつもり」
が全て決まるからです。
その他、いろいろと事前準備や調べ者、
おぶぇーーーんきょうも必要ですしね。「笑笑」
でもでも、ぜーったいぜったいやりますよ、これ!
そして、このダウンロード販売がうまく行ったらば、
この一部を、募金に当てていって、
今回の震災や、
環境保全、その他いろーんな場面におきまして、
特に日本を中心に、いろんんな施設や、
私と同じ、障害を持っているいろんな団体活動などにお役立ていただけたらという、
そんな夢をふくらませております。
ただ自分が利益を生むだけでなく、
少しづつでもそうやって、
社会にお役立てできることをしていきながら、
一生現役で楽しくお仕事できたらどんなにいいかなぁって、
甘いと言われちゃうかもだけど、
そんな構想をいつも夢見るようになっておりまして、
そしてそして、
どちらかと言えば、
これまでどうり、
決してメジャーは目指さなくても、
心あたたまる最高の音楽を、
届けようとしているアーティスト達とともに、
もちろん、上手、下手より、
この人いいいな、この人の音楽いいなぁっていうそんな観点から、
ジャンルも人種もプロアマも問わず、
そんな楽曲達を、
自主レーベルからどんどん配信していって、
ご参加いただいたアーティストの皆様にも、
配信で産み出された報酬を、
利益還元できたら、どんなに素敵だろうって?
実現するか、できるかはとりあえずともかく、
夢は絶対持っていたいし、
持ち続けていきたいと思っています。
また、よかったら、
私にあうような、あたたかいネーミングのレーベル名を、
教えてくださーいね。
ということで、
今日もダラダラ長文失礼いたしました。
では、今週もまたはりきって楽しく生きていきましょうねぇ!!
ではまたでーーす。
あ、今日マッサージ天満橋でやってまーすんで、
お気軽にお問い合わせなどなど、
よかったら心と体、
ほっこりホクホクしに来てくださーーいね。。。
ありがとうございました♪♪♪
・・・・・ 転送大歓迎 ・・・・・
今日もやります。
皆様、よろしかったら、ぜひおこしくださーい!!
週に一度のリラックスタイム&いやしの空間を!!
毎週火曜日は、ホクホクサロンでマッサージ
詳しくはこちらをクリック!
http://www.support-m-and-m.com/diary.cgi?no=8
日曜日、特にまだいっぱいおこしいただけます。
今回はチャリティーライブとします。
ホクホクサロンでライブ NO2「3月分」の詳細、お申し込みは、
http://www.support-m-and-m.com/diary.cgi?no=3
3月分のライブと音楽かんしょう会の主な内容は、
http://www.support-m-and-m.com/diary.cgi?no=6
この度ブログはじめました。
http://ameblo.jp/mandm-kazuboo
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様、おはようございまーす。
よい連休をお過ごしになりましたか?
私はお仕事してましたが、
合間の休憩に、ラジオを聞いたりしながら、
いそいそお仕事をしておりました。
さてさて、
おかげさまで、週末のライブ!
たくさんご参加表明いただいております。
大変嬉しいかぎりです。
土曜日ももちろん、
日曜日が余裕ですので、
もしお時間よろしかったら、
当日急なご参加でも大丈夫ですので、
是非おこしくださいましたら幸いです。
前回の日記で申し上げましたとうり、
今回のライブでの、
通常会費とさせていただいている、皆様からいただいた貴重なお金は、
JFN ジャパンFMネットワーク企画の、
アースコンシャス募金を通じて、
日本赤十字社に送金することと決定いたしました。
このアースコンシャス募金は、
今回のみならず、
普段から、あかいはねの共同募金や、
途上国への支援や、
赤十字への募金など、
常日頃より、いろいろな形で、
募金活動をしている団体のようですね。
詳しくは、以下を閲覧ください。
http://www2.jfn.co.jp/sien/
いやー、しかし、
暖かくなったと思いきや、
くーっそ寒くなったりもして、
本当に体の調整が大変ですよねぇ。
私はおかげさまで、
2月は大変生活が乱れておりましたものの、
ここ一ヶ月は、とっても規則正しい生活に変化しております。
毎日飲んでいる、
株式会社えがおの青汁が、
ちょっとは効果を上げているのかな???
すこぶる体調もよく、
本当にありがたいかぎりです。
バイトに行く日も、
少々帰りが遅くなった日も、
だいたい、ここ最近は、
夜11時前後になると、
ぽぁーんとあくびが出てきて眠くなります。
毎日、12時までには、
早い時は、9時くらいから「笑」しーっかり眠って、
朝、早ければ3時過ぎ、
だいたい平均5時前後に、
スパっと目が覚めます。
今までのように、夜中までの作業ではなく、
最近は、朝早くからの作業!
仕事などで、閉め切りなどがあったりする場合は、
あせることなく、早朝から仕事をはじめます。
とっても効率がよく、
ご飯もさらにおいしくいただけております。
今書いているメルマガも、
6時過ぎの時間に書いております。
皆様には予約発行をしておりますので、
もうちょっとおそい時間にご購読いただいています。
週3会はマッサージ、
残りの日は音楽業務、
余裕がある時は最低1日は、
絶対お休みします。
そして場合によってはライブ活動といった感じで、
だいたい一週間がととのってきました。
もちろん、将来のびじょんもたくさんあります。
近々、自主音楽レーベルを立ち上げるべく、
少しづつ準備をしております。
このレーベルを立ち上げたら、
まずは私の楽曲達を、
CDクォリティーと同様な形式で、
私のHPからはもちろん、
アマゾンやアイチューンズといった、
約50カ所のダウンロード販売サイト、
また、着歌フルなどの、携帯サイトからも、
一曲単位でご購入できるシステムなどを、
ただ今ひそかに構築中でございます。
これらが成功したら、
クレジット決済も可能となるようにします。
成功するかどうかはまださだかでありません。
なにせ、視覚障害用の音声変換特殊ソフトが、
どこまで働いてくれるかによって、
この運命
「ジャジャジャジャーーーーン♪ 交響曲5番のイントロのつもり」
が全て決まるからです。
その他、いろいろと事前準備や調べ者、
おぶぇーーーんきょうも必要ですしね。「笑笑」
でもでも、ぜーったいぜったいやりますよ、これ!
そして、このダウンロード販売がうまく行ったらば、
この一部を、募金に当てていって、
今回の震災や、
環境保全、その他いろーんな場面におきまして、
特に日本を中心に、いろんんな施設や、
私と同じ、障害を持っているいろんな団体活動などにお役立ていただけたらという、
そんな夢をふくらませております。
ただ自分が利益を生むだけでなく、
少しづつでもそうやって、
社会にお役立てできることをしていきながら、
一生現役で楽しくお仕事できたらどんなにいいかなぁって、
甘いと言われちゃうかもだけど、
そんな構想をいつも夢見るようになっておりまして、
そしてそして、
どちらかと言えば、
これまでどうり、
決してメジャーは目指さなくても、
心あたたまる最高の音楽を、
届けようとしているアーティスト達とともに、
もちろん、上手、下手より、
この人いいいな、この人の音楽いいなぁっていうそんな観点から、
ジャンルも人種もプロアマも問わず、
そんな楽曲達を、
自主レーベルからどんどん配信していって、
ご参加いただいたアーティストの皆様にも、
配信で産み出された報酬を、
利益還元できたら、どんなに素敵だろうって?
実現するか、できるかはとりあえずともかく、
夢は絶対持っていたいし、
持ち続けていきたいと思っています。
また、よかったら、
私にあうような、あたたかいネーミングのレーベル名を、
教えてくださーいね。
ということで、
今日もダラダラ長文失礼いたしました。
では、今週もまたはりきって楽しく生きていきましょうねぇ!!
ではまたでーーす。
あ、今日マッサージ天満橋でやってまーすんで、
お気軽にお問い合わせなどなど、
よかったら心と体、
ほっこりホクホクしに来てくださーーいね。。。
ありがとうございました♪♪♪