S2000に装着したフルフラットボトムの効果を実証頂きました。 | 「ホンダのほんき!」ブログ

「ホンダのほんき!」ブログ

M&M HONDA最新情報

「ホンダのほんき!」


S2000に装着した

フルフラットボトムの効果を

実証頂きました。



「ホンダのほんき!」


今回、ご紹介いたしますのは、

前回、このブログでご紹介いたしました、

S2000のフルフラットボトムを装着されたユーザー様から、

その後のフラットボトムの効果を体験されたご感想を

頂きましたのでご紹介させて頂きます。


「ホンダのほんき!」



S2000ユーザー様の仕様は、

タイヤは18インチラジアルタイヤ、

足回りは無限車高調により車高ダウン、

キャンバー角は、ノーマルフェンダーにて

キャンバー角をつけて調整あり

リアウイングの装着はなし。


以下、コメントの抜粋です。

-----------------------------------------------


「ホンダのほんき!」


フルフラットボトムを装着前には、

S2000の車の挙動は、

キャンバー角をネガティブ方向に振っていますので、

直進安定感や、ステアリングレスポンスに安定感が乏しく

安心してアクセルを開けることが出来ませんでした。


ところが・・・・、

その症状が見事に改善されました!


フラットボトムの効果は、ストリート走行でも十分に発揮しました。

高速道路の安定感は当然ですが、

速度が60Kmでもビックリするくらいの安定感が感じられました。




「ホンダのほんき!」



具体的には、

ネガティブキャンバーのおかげで安定感が無いのですが、

ステアリングが路面に取られなくなった。

路面に吸い付いて走る感覚が良く分かる。

ブレーキングでの安定感を感じる。

リアウイング無しでも、リアの挙動が安定している。

など、細かく言えば沢山ありますが、


街乗り走行で、ここまで変わるとは思っても見ませんでした。

これは、体験して見てビックリの感動でした。


路面に吸い付いて走る感覚は忘れられないですね。


「ホンダのほんき!」



ここまで走行性能が大幅に改善されるのでしたら、

走るのが楽しくなりますね。


-----------------------------------------------


以上、S2000 フルフラットボトムの体感レポートのご紹介でした。


この商品の詳細については、お気軽にお問合せ下さい。