今日からはHG GN-007 アリオスガンダム を作成します
今回もまた超高速モードで行きますので可動などは
省くこともあります。






台座までついているのに。こんな少ない枚数のランナーで
可変MSができるの??と疑いたくなるほどの少なさです
。GNビームサーベルの刀身がクリアーパーツとなっています。

今日は腰部・脚部を作成しました
いきなり取り付け画像です。
両サイドのアーマーの裏側にGNビームサーベルが
各1本づつ取り付けるようになっています

脚の可動はすさまじくよく曲がります。
可変MSなので当然といえば当然なのでしょうが??
説明書によれキュリオスより簡単にMS状態と飛行状態を
再現できるようです
この後が何かもここで言っておきましょう
それはもちろんGNアーチャーですはい
それではまた