毎年一月の初めのレッスンで
お年玉、改め
細やかながら『お年飴玉』を
準備しています。
もはや飴玉でもなくなっています

物が溢れている時代なので
お菓子ごときで
そんなに嬉しくないかな、、、
と今年どうしようかと
少し迷いましたが
「欲しい!!」
と言った子がいたので
待っていてくれる子もいるのかな、と
準備することにしました。
昨夜、予期せず
メッセージが来ました。
お菓子ありがとうございました。
二人とも
とても喜んでいました。
先生の優しさに
母はほっこり
子どもは大騒ぎでした。
レッスンも楽しいみたいで
ありがたいです。
なぜか
とても嬉しかったんです。
母はほっこり
ここだなあと気付きました。
細やかなお菓子ひとつで
見えないところで
ほっこりしたお母さんがいる…
育児に家事に忙しい毎日も。
お仕事を持たれている方も。
生きていると
人との関わりに
気を遣うことも多いですね。
そんな中
一瞬でもほっこりした気持ちに
なっていただけた…
そういうことが
私は嬉しくて
そういう言葉が
私の心に触るんだなあと。
こちらこそ
有難い気持ちになりました。