4月から年度が変わり
新しいレッスン手帳の使用が
始まっていますピンク音符



昨年度から導入したのには
色々な思いがありました。

そして1年を経て
今年は4年生までは全員
それ以上は
個人の意志に
任せることにしました。


昨年度の手帳を今週から
お預かりしていますハート


昨年の春から
教室に通ってくれている6歳さん。
年長さんの1年。
{A0A7BEAB-517A-49AA-87F6-FF8EE87E3ADA}

1年間継続して
練習の足跡を残してくれましたキラキラ

どんなことにも
通じますが
最初の3日間なら
新しいページの1ヶ月なら
出来るかもしれません。

春も夏も秋も冬も
一年間を通して
6歳の年長さんが
こうしてコツコツやり切ったこと
本当に尊敬しますキラキラ


大人だから偉いなんて
先生だから偉いなんて
そんなことはありません。
私に足りないもの
本当に頭が下がりましたキラキラ


{D9FBE642-FC22-40F4-9923-C01EF765477E}

毎回毎回チェック欄も
きっと自分で
チェックしてきていました。
6歳って
こんな風に出来るんだな…と
本当に感心しました。

我が子を子育てする前に
出逢いたかった〜ニコニコ


継続は力なり

日々がんばったこと
習慣づけができたこと
努力と達成感から得たもの
身に沁みているもの
これは誰にも奪われないし
真似もできません。
時間は取り返せない…


この春 小学1年生🌸
この一年を振り返れば
学校生活も
この先の人生も
きっときっと
充実した毎日を送っていけると
その姿が浮かぶようですキラキラ



背筋の伸びる思いです。

新年度気持ちを新たに
私も頑張ろうと
エネルギーをもらいましたクローバー
ありがとうピンク薔薇