今日は祝日でお休みの予定でしたが、発表会も近いので、希望者のレッスンと体験レッスンをしました

今日の体験レッスンはパパもママも家族総出で来て下さいました

今年度、ドイツの
くんのお宅も、
ちゃん姉妹のお宅も、そういえばご両親揃っての体験でした。



何度やっても、ドキドキ緊張しますが、ちょっと歳も重ねて来たので何とか頑張れています

お父さんが関わってくださるご家庭が本当に増えてきた気がします。
恥ずかしそうにしていましたが、ピアノの前で
「これ なにいろか わかる?」
の問いかけに
「くろっ しろっ」
と囁いてくれました

体験レッスンで書いた手型。
これから大きく成長していくことでしょう

ピアノを習い始めるのが低年齢化してきているように感じます。
今年度3歳さんが二人目。
4歳さんも三人。
5歳、6歳…と、一歳ごとに『出来ること、出来るようになること』の発達段階の特徴もとても勉強させて貰っています

みんな可愛いです

勿論
高三生まで同じように可愛いです


大人の生徒さんも学ぶところの多い素敵な方ばかりです〜

ご縁に感謝の毎日です

♫ピアノ&エレクトーン教室です♫