お母様方見てみえますかね…照れ

こんな頼りない私ですが、ひとりひとりとガッツリ向き合っていますグー


今日のレッスンには1年生が三人いましたね照れ



星ひとりめのコスモスちゃん
発表会50日を前にママから心配して連絡を頂き、それから週2でレッスンに来てくれていますむらさき音符

ドアを開けて入ってくるコスモスちゃんを見ている限り、ここへ来るのは嫌じゃなさそうねニコニコ

バロックがなかなか手強くて、範囲を狭く繰り返し特訓ビックリマーク
ひとフレーズ終わるごとに

「はいコスモスちゃん 
息吸って〜吐いて〜」

と声をかけ、まだまだ子どもらしいコスモスちゃんなので、吐く時にフラストレーションを発散するが如くに
「わあ〜〜〜ガーン

と声も爆笑爆笑爆笑

それを見て、声を出すと発散出来るだろうな〜と、その後、ワンフレーズ集中して、一緒に
「わあ〜」爆笑爆笑爆笑
と発散を繰り返す…爆笑

なかなか、この年齢の子に何度もを求めるのは難しいですが、お陰で投げ出したくなる前に笑いが入り、頑張れました照れ



星二人めのかに座ちゃん
なんだかレッスン前に??沢山蚊に刺されてしまって、ムズムズ…

田舎なので虫さされの薬は欠かせませんビックリマーク
レッスン室に常備しています。

ムズムズイライラ….そんな時は

「ム◯あるよ〜
塗ってあげるわ〜」

とヌリヌリ。
それだけで、堪能するんですよねハート

ついこの間まで、耳で覚えてしまって、段々運指がいい加減になり、そのせいでつっかえる…
一緒に練習し、よーくよーく、伝えました。
次の週、ちゃんと直っていましたキラキラ
嬉しかったなぁニコニコ


星三人目キャップくん
時間的に毎回眠くてご機嫌が今ひとつ…もやもや

そんなキャップくんをピアノに引き寄せるまでにまず駆け引き照れ
いかに引き寄せるか、腕の見せどころウインク

「眠い〜 
疲れた〜やれん〜」

気持ちは分かるけれど、そんな訳には行かないからね…

そんな時は
「2回か3回か5回か…
何回でもいいから
弾く回数自分で決め〜↗︎
その回数弾いたらもう終わって
違うことしようビックリマーク

ひらめき電球作戦
最低回数を一回と言っていないこと
自分で決めさせること

予想どおり
「1回!!ニヤリ

「ダメダメ〜
先生2回からしか言ってないよビックリマーク

「じゃあ2回!!

その後、弾いてみるものの、なかなか上手く弾けなくて途中投げ出しそうになりつつも、2回弾く約束は譲らずちゃんとがんばってもらいましたグー

なんとか2回やりきったので、約束は守らないと…と、

「さ、終わろう。
片付けよビックリマーク

というと、何か勘違いしたのか爆笑

「まだ時間じゃないやろ!?
まだ弾くモン!!

オマケが1回付いてきました爆笑
そのオマケのアインザッツ、私がしよとしたら自分がすると。

自分の意志で弾いたその1回が一番いい演奏でしたキラキラ



みんな可愛いハート
ひとりひとりの個性と格闘してますラブラブ


{4B399A53-831F-423D-98E6-AF80651CFACC}