{53BA2B34-3D1C-4282-B872-F0C7F18D1BEB}

レッスン室に入り
鞄からゴソゴソ…

「花マルじゃないのがあった!」

テキストを開いて弾き始めるニコニコ


日付けを見ると一年前だねむらさき音符

お家でテキストを開いて
やったところを遡って
ページをめくり
見なくては気付かないこと。


その光景を思い浮かべるだけで
嬉しくなっちゃいましたハート


実は…あんまり
何重丸とか花マルとか
私の中では拘りがなくて
かつてはあんまり花マルとかも
してなかったような…

だかしかしビックリマーク
花マルであるかどうか
ピンクドーナツちゃんにとっては
すごく重要なのね…チュー

過去にやった2曲チャレンジして
花マルになりました照れ



メンバー代わり男の子ラブラブ
フッフッフッウシシ
なかなか手強い 笑笑

最初の数回…私の負けびっくり
回を重ねるごとに
段々とピアノを習うこと
先生との距離感
子どもなりに学習し
レッスンらしくなりつつ…照れ


体で音符→
カードで確認→
書いてみるメモ

{7102F1BD-E738-408B-860D-1CA12B6D9CC9}

特大の音符を描いてみたり
違う色をワザとニヤっと塗ってみるてへぺろ


発表会の曲の練習。
1音ずつを
ワザと同音2打ずつ…
ちゃんと音は合っていますむらさき音符

そちらがそうくるなら
よし ニヤリニヤリニヤリ
隣りで一緒に2打ずつ 笑

キョトンキョロキョロ
はっはっは爆笑
ニヤニヤして
全部弾き切ってくれました照れ

数回前では考えられない
集中力グーキラキラ
ちゃんと成長してるね〜星

後回しにしていた
リズムとソルフェージュを
リクエストされ

{25029AFF-8687-4497-B52A-31204A3541C2}

駐車場〜り とか お駐車場〜ら とか
言ってワハワハ笑いながら
器用にリズムは正確に
ウッドブロックで叩いていましたむらさき音符


さて、来週は更に
次のステップに挑みますグー
私は負けないビックリマークビックリマークビックリマーク笑笑笑


リズムとソルフェージュ
年季入っていますクローバー
直接日付けと名前を書き込んでいた
名残が…ザ、ズボラさんアセアセ
20歳を過ぎた子達の名前ニコニコ

今はちゃんと進度を記入して
ひとりひとりのカルテに
入れていますむらさき音符

{ECBFDC60-6401-4FE9-ACC9-F77F2A1A02DB}
みんな早く
六冊目のイチゴぽってり苺
に行きたいと言いますねニコニコ
コツコツ積み重ね〜音譜