今、風に乗って卒業生をお見送りしているんだろうな…という曲が近くの小学校の校庭から聞こえてきます。

今日は6人の生徒さんが、それぞれの小学校で卒業式を迎えています。
今日は大安キラキラ快晴晴れ
みんなおめでとう~おねがい


昨日は内示が前日に出て、送迎が出来なくなり急にメロンパンくんとのお別れが決まって、突然過ぎて気持ちがついていけませんでした。

隣町から通って頂いていたので、幼い子が一人では通うことは不可能なのですが、もう辞めなくてはいけないと伝えたら、年長さんのメロンパンくんが

「自転車でいけるよ~」

とお母さんに言ったそうで、それを伺い胸がいっぱいになりましたえーん

毎回、ピアノ教室にくる日を楽しみにしていてくれたそうです。

たくさん先生も教えてもらったよ!
ありがとう!

元気に小学校に通って下さいねハート



4月から中学生になるジンジャーブレッドマンちゃん。
昨日は卒業の日。
本当に素直でよく練習する子でした。
テキストも4年間でかなりのペースで進みました。

自分で楽譜を見てピアノを楽しめる力はついているので、その点での悔いはありません。

毎週本当に楽しくて、きっとジンジャーブレッドマンちゃんも私のことを好きでハートいてくれたので、会えなくなるのは寂しいです。

新しい環境で頑張ってくれることを願い、そして必ず頑張ってくれる確信もあり、門出を心からお祝いする気持ちで笑顔で送り出しました照れ


遠方から4年間通って頂きありがとうございましたハート部活頑張ってね!
{6ACED57C-8B8A-40EB-8537-73A5D75681BA}
後藤ミカ先生が、ご自身のお子さんの巣立った日を思い編曲された
チューリップ黄チューリップ赤こぎつねの旅立ちチューリップ赤チューリップ黄
を一緒に演奏しましたおねがい

先生が声を詰まらせてお話しになり、この曲を演奏された時の表情が私は忘れられません。

そして、私もジンジャーブレッドマンちゃんと一緒に演奏しながら胸がいっぱいになりましたおねがい

本当に素敵な曲ですキラキラ

音楽って素敵ハート
ご縁を頂いている全てのみなさんと出逢えたのも音楽があったから。


今日は大安です!
さて、教室をピカピカにしようキラキラ