木曜日特別レッスン
ありがとうございました!

いつもキチンとしているプリンちゃん



あ~いえいえ ウインク
どういたしまして

も~プリンちゃん
しっかりしてるね~照れ


私はそんなヘナチョコな返しを
したような気がします爆笑


六年生を送る会や卒業式に向けて
伴奏の練習に取り組んだ
小中学生ドキドキ9人の子達

その中のひとりです。
二曲を抱えていました。

一曲は市販の楽譜がなくて
冬休み前に耳コピーしてあげました。

ポピュラー曲は
乗りもよく
知っている曲は
楽しいかもしれないですね。

ですが…
普段やっているテキストよりも
複雑なリズムや
広い音域
重音の連続もあり
伴奏として使えるように
弾きこなすまでは
大変な努力が必要ですビックリマーク

頑張って練習していましたが
弾きにくい箇所が
残ってしまっていました。

自宅で自分が弾いて楽しむ分には
いいでしょう…
でも伴奏となると
ブレないテンポが必要です。

本番が迫り祝日の木曜日
レッスンをお願いされました。

予定が合えば
1時間でもどうぞ~

1時間みっちり練習しました。
弾きにくい箇所は特に
頭で理解して意識して弾く練習を
心がけました。


そして中3日あけてのレッスンピンク音符


ピアノが歌っていましたおねがい
二曲ともビックリマーク
音楽が流れるようになっていましたキラキラ

聴きながらウルウルするくらい
幾つかの弾きにくい箇所が
スルッと弾けるように
なっていたのです!

どれだけ頑張ったことでしょう笑い泣き
本気の練習をしたんでしょうねキラキラ


家では弟君が
学校ではクラスメートが
伴奏に合わせて歌って
練習に協力してくれたそうです。
なんて素敵な光景キラキラキラキラ

あと数日~
きっと頑張ってくれることでしょうニコニコ




花束花束花束



一曲オーディションが済んで
惜しくも残念だったカップケーキちゃんが
先週次の曲を持ってきました。

今から練習して又オーディション!?
と思えるような時期ですが
きっと学校の先生も
もう一度
チャンスを下さったのかな…

一週間経った今日
も~にやけちゃうくらい
どこにこんな力隠してたのはてなマーク
ってくらい
ほぼノーミス!キラキラ

ピアノが歌って聴こえました笑い泣き

本当に子ども達の頑張りに
元気を貰いますグー

ハート幸せな気持ちハート
にさせて貰えます~クローバー


まだオーディションを控えている
子達もきっときっと
家で頑張ってくれていると思います。

困った時は
早めに連絡して下さいねビックリマーク

出来る限りの応援はさせて貰いますグー

{96D8A65A-A28E-453D-9CD5-6115DAC60950:01}