レッスン中に
あくびが出ちゃうことがあります。
遠足や社会見学で疲れた日
運動会の練習や
体育でプールのあった日
疲れてる日や
そうでなくても
出ちゃうことがあります。
特に小さい子は…
ほゎ~ん
年齢によって
人前であくびしたくなっちゃったら
ちゃんとお口隠すか
分からないようにしなきゃダメだよ~
授業中も口開けて
先生に分かるようにしちゃダメだよ~
と声をかけます。
そんな話をすると
授業中もふつうにする~
という返事が返ってきたりします。
ダメダメダメダメ~
人としてのマナーだから
それはいかんよ~
と伝えます。
今日。
レッスン中にお口を隠して
あくびちゃん
ちゃんとお口隠して
えらかったね~


とすごく褒めてあげました
キョトン
そしてニッコリ
人間だもの。
きっとこれから先
やんちゃ期がきたとしても
人としてのマナー
忘れずにいてくれると思います
先日教えて貰いました。
あくびとため息は
体と心には
すごくいいんだそうですよ
自分の体が自分で作る
良薬
ため息つくと幸せが逃げるから
早く息吸って!!
って今まで言ってきた私の発言は
間違いだったようです
なんのこっちゃ~



