最初が肝心。
ピアノを弾く手の形。
でもあんまり言い続けると
ため息でちゃいますショボーン

昨日~レッスン中むらさき音符
キレイなフォームが
自然にできるようになったピンクドーナツちゃん
時々、指がベタっとつぶれますチュー

見逃しません…そんな時。

お~っと、ベタ子さんがいっぱいビックリマーク
ヒャ~びっくり
うわっまたでたベタ子さんびっくり

と口から出てきて 笑笑
ギャハギャハ笑って
いい手で弾くことができました合格


あんまり言っちゃ叱られてると
思ってるかな~と
日々の子ども達の表情や反応を見ながら
考案は続きます~ニコニコ
でも…諦めず伝え続けると
音譜必ず出来るようになります音譜

音譜音譜必ず出来るようになります音譜音譜

みんなの力を信じて
伝え続けますラブラブラブラブ

ベタ子さんはヒットしました爆笑流れ星


5音スケールから移調奏
コードへの導きも
思ったよりスッと子ども達は
出来ちゃってちょっと嬉しい
ビックリです~爆笑

{FCD5C7FD-C73A-4F6C-BE12-C0264F94411B:01}

さっきレッスンに来たクッキーちゃんに
ニトリのクッションの名前が
違ってたって教えて貰いました 笑

もふもふ改め、
モチモチクッションでしたウインク
{FF9B91DB-4C43-4467-B684-7E24E59210E6:01}

Blog見てくれてるんだね~ハート
ありがとーキラキラハートキラキラハートキラキラ