これまでの私の人生において
5本の指に入る尊敬する先生~

自分の母と同年くらいの先生です。

人生の師と慕っていた先生を亡くし
程なくしてその先生と
ご縁を頂きました。
初めてお会いした時
その微笑みが同じだったんですね…
息をのんだというか
目をパチパチさせたというか
本当にびっくりしました。


先生から溢れる音楽と
そのお人柄に触れ
ご縁に感謝せずにいられません。

昨日も素敵なお話を伺いました。
若き日に音楽教師になられた先生が
和楽器を嗜まれるおば様のお宅に
ふと訪ねられた時
教師になった近況をご報告されたら
そのおば様が

◯◯ちゃん
音楽はね~技術やないよ心やよ!

と仰ったそうです。

古希ほどの先生は
今、その言葉の意味が
すごく良く分かる気がしますね…

と話して下さいました。

…私の大切にしたいもの。

{7B050B12-3A9A-41D4-950B-CA1D3F9F2325:01}
ドアを開けるとカランカラン~ピンク音符
カウベルのような可愛い音に和みます