先日のレッスンのこと。
楽譜を手にピアノに突進

『もうね、
ちょっと分からないとこあるけど
ほぼ弾ける~
』

弾けるところを見せたくて
ウズウズしてるのが
ビシバシ伝わってきました

そんな時は
全てを横に置いておき
優先しますとも

聴かせて頂こうじゃあ
ありませんか



ポロポロポロ~ン









パチパチパチパチ

なにっ なにっ なにっ
どうやって練習したの





ちょっと ちょっと ちょっと
教えて 

かなり大袈裟に
ビックリしまくります

『うんとね~
えっとね~
お母さんお仕事で
お姉ちゃん学校で
お父さん寝てるから(夜勤明けで)
暇だったから
ピアノ練習してね~
又暇だったら
練習してね~
そしたら弾けるようになった~』
なんて嬉しいじゃあ
ありませんか (T_T)
16分音符が沢山あって
先週はまだなんとなく…
だったんですよね。
それが
ちゃんと楽譜に正確に
弾けてたんです

きっと
自分でにらめっこして
やったんだと思います。
お母さんはお仕事だから
言われてやったわけじゃなく
自分の意志で
ピアノに向かってくれたんですよね!
もう、本当に嬉しいです

きっと胸をはって
堂々とステージに
立ってくれると思います。
聞いてみました…
ねぇねぇ
やる気スイッチどこにあったの



『分からん ニヤッ
』

たまらないです。
こんな日は。
幸せを感じます
