2015.4.22
不思議な感覚を味わいました。

ちょっと直ぐには
書けませんでした。

この日です→こちら


いつもと違う残響の多い場所で
コーラスを聴き
人の声の美しさに
涙が溢れてきました。



その後です…
ふっと自分に

『和』

という文字が
降ってきたというか
入ってきた感じがしました。

ハーモニー = 和音


私の中で和という文字は
平和の和であり
和やかという意味で占めていました。


それが

和音って和やかな音って
書いてたんだ。

和音の和は
和(日本)の心の和だな‥.



ブログの最初の記事で

を書きました。

その中にも書きましたが、
私の中の永遠のテーマ。
古き良き日本人の持つ姿
「人としての誠実さ・優しさ・謙虚さ」
を大切に追い求めたい…


また、もともと
人との争いごとが極度に苦手。

そして
我が子達の未来に
戦争など争いごとが
起きませんようにと
永遠の平和の願いも込めて
教室の入り口にある額に
この一節を入れました。


{82634BBE-5D1F-4B52-BD8C-ED966AF52D8F:01}


そしてブログを始める時
ハンドルネームを
何にしようと悩み
音楽に関わることを入れようかな
くらいの気持ちで

music
and
children
harmony

としていました。

あっ
私、harmonyって使ってたんだ…

自分の中で
色々なことが結びつきました。

そして
無意識の意識でつけた
ハンドルネームが
キラキラ指輪とても気に入りました指輪キラキラ


音楽と子どもたち
調和と平和

…harmony