今日は連休前の最終レッスン日でした。

手紙早朝、レッスン時間変更希望のご連絡を頂きました。
諸々の状況からお休み頂いても仕方ない中、本人がレッスンを休まず来たいというお話を伺い本当に有難いなあと思いました。
レッスンでやっていることが、邪道とご不満を抱かれているかも…と気にかかっていたのでそんな旨をお伝えしたところ、良くご理解頂けていることが分かり、
『本当の意味で音楽を楽しんでいる』
ことを共有し合えましたラブラブ
穏やかな気持ちで朝を迎えました✨


レッスン9時スタート

いちごちゃん
『先生~、発表会でやりたい曲決まった~』
そう言いながらレッスン室に入ってきました ラブラブ
「ほんと~はてなマークはてなマークはてなマークアップ なに?なに?」

曲名を聞いて、すごくいい選曲だと思いました💖
まだ少し早いと思いましたが、いちごちゃんの時間をかけてマイペースで練習するタイプの性格と、「今直ぐ始めたい!」という『やる気』を尊重して、即スタートしました✨
真剣な目で前向きな姿勢で取り組んでくれて、そしてとっても笑顔💕
嬉しいなあと目頭が熱くなりました。
最近、涙腺がゆるいです。

リンゴちゃん
レッスンの方向性が決まり、今日は晴れた気持ちと笑顔でレッスン出来ました ラブラブ
テクニックの練習をして、急を要する学校の伴奏の練習をしました。
ブロックコードで転回する難曲に、一緒に運指を考えながら音取りし、最終的に
『うん、それがいい!』
とスッキリした解決策が見つかり、多分リンゴちゃんのことだからもう自分であとはやってくると思います 音譜
音取り段階のストレスを発散する為に、
『最後、何か弾いていきな~』
と言って弾き始めたのが、校歌~ニコニコ
リンゴちゃんの学校のリンゴちゃんの弾く校歌はとってもかっこ良くて、ちょっとストップして、最初から録音させてもらいました 音譜

さくらんぼちゃん
出席カードにシールを貼った後、リズムとソルフェージュ。
両手のリズム打ちに
「楽しい~ニコニコ
とニコニコ ラブラブ
その次は先日のコレ→⭐️
ちゃんと指も守って練習出来ていました✨
『楽しい』と印象づけることはとても効果的だと思いました。
次は左手が『ミソミソミソミソ~』とレガート奏の続く『さよなら』。
ここで、簡単と印象づけ作戦ビックリマーク

「味噌味噌ってミソばっかり出てくるよ~
味噌じゃないのを気をつけてね~」

楽譜を追う目が真剣!!
左手完璧に出来ちゃいました✨

「お~アップアップ完璧!!
次先生右手弾くから左手頑張ってね音譜

真剣真剣✨
先生役、出来ちゃいました✨
これでお家でひとりで練習できると思います。


UFOくん
なんともいいキャラのUFOくん 笑
リズムとソルフェージュをやってる時も常に『ニマ~😁』。
テクニックの練習の代わりに今は5音スケールと和音を弾きながらコードネームを覚える秘密の特訓をしています。
頭で考えながら、メジャー&マイナーのコードネームを弾いて言えるようになってきました。
その後、曲を弾く時も姿勢が良くないので、
『腰がいたい~』
お母さんの私は全く屈することなく にひひ 
『家で腹筋して!!にひひにひひにひひ

ぶどうちゃん
我慢してると思います~にひひ
賢くて譜読みも早いぶどうちゃんは、すぐザックリ両手で弾けちゃいます。
運指を重要視する私のレッスンに慣れるまで大変だったと思います。
最近は慣れてきて、丁寧に弾けるようになりました。
今日、曲のレッスンの際、最初はいいのですが、途中からまだ弾けない箇所。足がユラユラストレスを物語っていました にひひ
性格も良く分かってきたので、弾き終わってから
『すっごく、我慢して良くがんばったね にひひにひひにひひ
足が物語ってたよ~ にひひにひひにひひ
家でなら『もうむかっ』って途中でやめたと思います。
図星に、二人で大笑いしました ドキドキ
ぶどうちゃんがこうして柔らかい表情をしてくれるようになって嬉しいです ラブラブ

午前の部 終了~

終わった後、
『みんな今日笑ってたなあ』
と心地よい疲労を感じました 音譜

つづく