新しい環境で
ひと月が経ちました。
中学生も高校生も
いよいよ本格的に部活も始まります。
やる気に充ち満ちた春から
少し経ったこの時期

保育園児も小学生も
小さいなら小さいなりに


通学で疲労自転車自転車自転車自転車自転車
勉強もしなくちゃメモ📚
部活でも肉体的疲労走る人テニスバスケ野球サッカー
人間関係でも
きっと気を遣っているはずショック!

中学生も高校生も
それぞれが疲れてるだろうな

レッスンに来てくれて
有難うという気持ちですドキドキ


子どもの側にいる母親としては
疲れているのが
手に取るように分かるので
「ちゃんとやる事はやりなさい」
という気持ちと
「休ませてあげたい」
気持ちの狭間で葛藤がありますね。


娘が大学生になったばかりの頃
通学、学業、バイト、サークル活動、自動車学校…
朝から夜遅くまで休日もなく
側から見ていても気の毒な程の日々でした。

ある時、何か用事でLINEのやり取りをしていたら

色々死ぬ…休憩したい

という言葉がありました。
そのまま、やり取りし用件を終えました。

その後、ずっとポソッと呟いた言葉が引っかかり、時間をおいてLINEしました。
とにかく力を抜けるように笑いを取ることを考えました。

{AD9550C3-7D80-4767-AD24-5335CADA7511:01}

{79E2078E-CA75-49FE-9F1B-5DE46D85E5C9:01}

返信を見て安堵しましたドキドキ


手はかけず、気にかける
レッスン室の扉を開けて
入ってくる一人一人にも
心を向けていきたいと思っています。


今日はレッスンはお休みです。
朝7時に家を出て
今日は研修に行ってきます🚙🌀