時代の流れか
ピアノを始めたい子の
男子率が本当に高いですね。
そして
小中学校での伴奏者も
男子が多くなりました。
地元の学校の低学年の子達は
もしかしたら先輩を見て
伴奏は男子がやるもの
と思ってしまってるんじゃないか?
と思うくらいです。
女の子も気持ちがあれば
どんどん挑戦して欲しいです

さてそんなピアノ男子の仲間入りした
小2くん。
音価の勉強をしている時
数え方を間違えて
消しゴムで消して書き直し
体の向きを変え
ピアノの方を向き
何をするのかと思ったら
🎹ド〜レ〜ミ〜ファ〜ソ〜
と弾きながら

と歌うのです

数回レッスンをしましたが
訓練した訳でなく
自然に伴奏に合わせて弾くことができ
ピアノで遊んで
言葉を音に合わせて
弾きながら歌えるなんて
きっと音楽好きで
暮らしの中で触れていたはず。
オモシロイことを言って笑ったり
表情豊かで子供らしくて。
今後の成長を楽しみにしています
