”みなみかぜ”の住人たち パートⅠ | あなたの生命の輝きを見出し、この地球に生まれてきた目的・願いの実現を応援する

あなたの生命の輝きを見出し、この地球に生まれてきた目的・願いの実現を応援する

いのちの大切さを分かち合うことを目的に、すべての人(母と子)が命をかけてチャレンジした「誕生」を軸に、
「出産」「いのちの軌跡」「胎内記憶」「魂の神秘」などをテーマとしたバースカフェイベントのガイドをしています。

こんばんは~

昨日は一日、ぼ~~っとしてたけど
やっぱり、お仕事してる時の方が
私は、楽しいな。

農家さんにとっても
きっと収穫のこの時が一番
喜び溢れる時でしょうね~音譜


青空の下、緑の葉の間から
黄色やオレンジ色の実がなっている姿が
なんとも言えず美しくて
幸せなんですよね~~ラブ





こちらは、ポンカンですオレンジ

りょうちゃん、楽しみながら
頑張っております。


こちらは、はるか。
名前はかわいいが、トゲがあるチュー


こちらは、レモンドキドキ




で、今日は私がお世話になっている
”みなみかぜ”で、
今現在、生活している人々を
少しご紹介しようかと思いますチョキ



それぞれ、お部屋がありますが
台所、トイレ、お風呂、洗濯室は
共同で使います。

食事の準備も各自で。

料理する時とか食事の時
顔合わせる人たちと
話しを交わすのですが

20人ぐらいいるうちの
まだ、半分ぐらいしか
把握できていません。

自分の部屋に引きこもりの人たちも
いるようです。

クローバー  イケメンのR君

クローバー  佐賀の鳥栖出身、甲子園球児のK君

クローバー  農業を目指す若き30歳、I君

クローバー   スペインに住んでるんだけど去年お遍路さんで四国に来ていて、そのタイミングで大洪水の災害が起きてしまい、そのままボランティアで残ることにしたNさん。(数日前、スペインに帰りますって言って行っちゃいました)

 クローバー    数年前から、毎年みかん取りの仕事に来ているベテランOさん。

 クローバー     船乗りだったけど、休みが少ないわりに給料がよくなかったので、やめて転職しようと準備中のB君

 クローバー  ヒマラヤにでも登りそうな山男の雰囲気なんだけど、アーティスト(絵描き)で、可愛いメルヘンチックな絵を描く浩平さん。
(浩平さんに関しては、明日か明後日に詳しいこと書きたいと思ってます。)



今日ご紹介したいのはこの人


フミ君です爆笑

フミ君は、世界一周旅行を
なんと!!
4年半もかけてやってのけた人なんですびっくり

将来の夢を尋ねると
大分でゲストハウスやりたくて
今、一生懸命お金を貯めているそう。

フミ君に
農家さんからいただいた野菜や果物、
ちょこっとだけ
お裾分けしたことがあるのね。

そしたら、それから毎日のように
美味しいものがあったら
「これ、食べませんか?」って
持ってきてくれる
とても優しい子なんです。

今日も
「いただきものなんだけど
良かったら一緒に食べましょう」
って言いながら



勧めてくれました。

さ、ここでクイズです!

この食べ物は、一体……何!?目





答えは~~はてなマークはてなマークはてなマーク



太刀魚の刺身とイノシシの肉でした~


また、料理が上手いんだよね~~グッ


デザートに媛マドンナまで
いただいちゃったよラブ
(愛媛にしかない、食感がプルンプルンの
最高級ミカンなのだ~~)



ゲストハウス運営するようになったら
絶対、遊びに行こうと思ってますビックリマーク


フミ君の夢、応援してるよ~~キラキラキラキラ



ここでも、色んな良い出愛を
させていただいてます。

そして、一つ一つが
思い出になるんだろな。

ありがとうございますラブラブラブラブラブラブ



生きてるだけで素晴らしい虹キラキラキラキラ