昨日はパシフィコ横浜のCiONのライブに行ってきました。
今回はその感想を書きたいと思います。
目次
所感
良かった点
残念だった点
まとめ
所感
自分の好みではありませんでしたが、
私以外苦言は見当たらなかったのでとてもいいライブだったと思います。
後述しますがサマーラブイリュージョン不要論原理主義者なので、
今回のライブを評価する資格がないと思っています。
ヲタクの一意見として、
素直に感じた感想を記載します。
良かった点
シーオン初めての方を意識したセットリスト
初めて見る方を中心の方をつかみに行くというところが主眼だったと受け取りました。
そのためリメイクするのは、誰でも知っているエロティカセブンをpick upしたり
shakeの佳子さんパートで遊びを作ったり、アクセントのつけ方が秀逸だと思いました。
ゴウシさん(jazz)パート
MC始まった時にはビルボード系ライブでおなじみの『いつもの』茶番始まったと思いました。
あなたのせい~sing sing singで幅を見せるというのもコンセプトに合致していたと思います。
となりの愛佳~あなたのせい~曖昧が一番よかったあなたは
絶対にビルボード系のライブをお勧めします。
栞音さんスピーチ
昨日のハイライト。
招待をファンに強いるところを謝ったり
埋められなかった事実をしっかり悔しいと言ったり。
感謝と謝罪を織り交ぜた素晴らしいスピーチでした。
O-EAST前でこんなことを書きました。
なんでこんなに必死なのかというのは
素晴らしい人が素晴らしいパフォーマンスをして、結果世の中に広まっていくということを
彼女たちを通して実現したいからです。
こんなに素晴らしい歌声を
こんなに素晴らしいパフォーマンスを
こんなに素晴らしいエンターテイメントを
届けてくれるアイドルさんは他にいません。(個人の感想です)
本音を言うと、ほかのアイドルさんより動員で苦戦しているのが
悔しくてたまりません。
まだ実力に見合った知名度だと思っていないので
口コミだけでも広められれなと考えています。
------------------------------------------ここからお気持ち---------------------------------------------
残念だった点
O-EASTからの違いをあまり感じれなかった。
良かったところとトレードオフになってしまうんですが
つかみ→しずかなパート→終盤にMAHORAMA,s;ckkkk,noisy,サマラブという大きな流れが
O-EASTと一緒で
安直だと思いました。
私はこの流れは正直苦手なので続けられると満足度下がります。
よく対バンで見られる曲群で、ワンマンでもやるの??と特別感が全くなく期待外れと感じます。
心の声を際立たせるためのバラード曲不足
本編最後の心の声を主眼にしたものと理解しましたが
静かなパートをjazz系で固めてしまったために、
久しぶりに聞きたかった小網さんのバラードは結局一個もなし。
それでサマーラブイリュージョンで締められるとテンションダダ下がり・・・。
サマーラブイリュージョン2024
※これは完全に個人的な好み
私の中で演奏されたら帰りたくなる曲No.1
やることはわかってたんですが、
やったらテンション下がるので最初のほうにやってほしかったです。
まとめ
ここでしか体験できない特別感を期待しているのに
対バンの延長線上の内容が多く大変残念と思うことが多かったです。
ただそういった感想を明確に示しているのは自分のみなので
ライブとしては成功だと思います。