こんにちは、ともこです
いつもご覧いただき、
いいね!も、ありがとうございます。
記事にレイキエネルギーを込めて
ありますので、読んでいるだけで
受け取れます。
本日も指先にエネルギーを
込めて、キーボードを叩いて
記事を書いています。
今年は暖冬ですねー
寒い方が好きですし、
-24℃を経験してからは
もっと寒さに対して
平気になりました。
ラトヴィア 首都リーガ
リーガ駅前
国立オペラ座の隣
ピルセータス運河 そりゃ凍るわ(^^;)
ここ数年、
すっかりバレンタインデーの定義が
変わってしまった気が否めませんが、
チョコレート好きな私にとっては、
楽しい期間
今年は百貨店やデパートで販売される
チョコレートに自分の好みの商品が
残念ながら見当たらなかったので
郵便局のカタログにあった
タピオカミルクティーチョコを
自分用に購入
いざ、手元に届き
現物を目にしてみて
正直な感想は、
小っちゃ!
軽っ!
少な!
薄っ!
高っ!
味が二の次なってしまっている・・・
パッケージ裏は中国語なので、
お値段のほとんどは輸送費かな?
そう思いつつも
おいしくいただきましたよ
実際に注文して、
手にしなければ得られなかった結果
そして経験です。
“食べてみたい”という
些細な思いも無視せずに
行動に移せたことに目を向けて
好きな人にチョコレートを添えて
好意を伝える
ではでは、
大好きな私に、
両想いになりたい私に
チョコレートありがとう!
これからもよろしく(#^^#)
では、また