費用対効果。 | まんちーのbe honest to oneself

まんちーのbe honest to oneself

四六時中、走ることしか考えてない人の日記

ボーナスも入ったことやし。

遠出でもするかと思い、オクムへ。

 

普段、平坦な場所に住んでいることもあり。

坂練はやっていて。

楽しいのですが。

 

走りながら考えてしまうのが。

費用対効果です。

 

先週のような。

一緒にいて楽しい友達と。

行ったことがない登山。

見たことがない風景で。

あれば。

交通費を出していく価値あり。

と思えるのですが。

 

オクム。

って何度か走っているし。

往復2000円もかけて行って。

この1日の練習が走力向上に繋がるか?

って言えば、そうでもないし。

って考えてしまうのです。

 

とりあえず。

オクムに行ったら。

ここに行かないと。

と思い、登って帰ってきました。

 

 

私は普段、ほとんど。

出歩かないという印象があるようですが。

正確に言うと。

出歩くのが嫌いなのではなく。

出歩くお金がないから。

出歩かないのです。

 

2000円って。

4日分の食費ですから。