最近走り方を色々、考えることが。
今まで以上に多くなってきました。
その内の一つがピッチ数。
①先週水曜日にキロ3分30ペースで走ったピッチ数
②先週土曜日キロ3分50ペースで走ったピッチ数
③先日の日曜、キロ4分30ペースで走ったピッチ数。
④本日(火曜日)、キロ5分30ペースで走ったピッチ数。
当然、スピードが上がれば、ピッチ数も上がるのですが。
ペースがかなり違うのに。
平均ピッチ数は最大と最小で5spmしか変わりません。
ストライドだと4~5㎝違うだけ。
この差は大きいのか?
私にはわかりません。
ただ今後。
ストライドを狭く。
ピッチ数を上げる。
所謂、ピッチ走法にしたい私。
理由は腰(臀部)への衝撃を減らしたい為。
ピッチ走法のデメリットは。
腕振りを含めて。
体力の消耗が激しくなります。
上半身強化も含めて。
フィジカルトレーニングに力をいれていこうと思います。