箱根 母娘旅② 温泉ってやっぱり最高♨ | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

10月も今日で終わりハロウィン

今年は叔母の事から始まり

邦夫展の下準備などもあり

あっという間に今年もあと2ヵ月

早いですあせる

 

 

 

急に決まった箱根母娘温泉旅行

晴れ女の母娘のはずなのですが

強いどなたかの雨の力に負けましたね泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

 

宿泊したのは「BLISSTIA箱根仙石原」

 

ホテルコンドミニアム

オーナーが使用しない日を

民泊として貸し出してるホテル

 

不動産として各部屋を購入してもらって

管理をホテル側がやっているような感じなのかな

 

こういうホテルは初めて泊まります乙女のトキメキ

 

image

 

生活できるように作られているので

全室スイートルームサイズ(50~80㎡)です

すごいなぁ~ラブ

 

車いす対応のバリアフリー気づき

 

image

 

ダイニングありベッドルームあり

ソファもテーブルも広い

 

image

 

キッチン、冷蔵庫、電子レンジなども完備

もちろんバストイレもあります

 

image

 

雨降りなのでくつろげませんでしたが

気候が良ければめっちゃくつろげますね

 

箱根温泉だけに大風呂や露天風呂も完備温泉

部屋によっては露天風呂もついてるみたい

 

image

 

自分の家のようなつくりで落ち着きます

最大4人まで泊まれるようです

 

朝食のみだと一人15000円~くらいかな

2食付きだと食事の内容によって違いますが

平日だと一人20000円~のようです

値段の変動はあります

 

 

 

 

チェックイン時にスムージーのサービス

 

image

 

お部屋でスムージーをいただきながら

しばらくくつろいで夕飯へニコニコ

 

 

メインが選べるスタンダードコースです

 

メインは ローストビーフと鴨を選択

どれも皆 美味でしたニコニコ

 

 

宿でご飯を食べることがないから新鮮で楽しい

 

雨だったので 夕飯付きにしていて良かったね

 

 

image

 

お風呂用可愛らしいバッグ用意されてます

中にはパジャマとタオル

 

温泉もまだ新しいからピカピカで

最高に 気持ち良かったです温泉

 

でもね 綺麗な星空を観ながら

露天風呂に入りたかったなぁ

 

 

長野に10数年住んでいましたが

ちょっと行けばあちこちに温泉があるので

しょっちゅう通っていました

あの頃が懐かしい・・・温泉

 

 

image

 

お風呂上りに湖畔で購入したチーズケーキ

紅茶は家からいろいろ持参

 

 

夜は遅くまでソファでゴロゴロしながら

TV観て おしゃべりして 

まるで家のようなくつろぎっぷり爆  笑

 

 

翌日もしっかり雨

それでも 朝から温泉に入れるのは嬉しい温泉

 

晴れていればすすき草原見たかったなぁ

いつか すすきリベンジしたい月見

 

 

朝食はバイキングスプーンフォーク

 

 

お天気が良ければ もっと良かったと思う晴れ

 

image

 

どれも美味しそうで よくばってしまった爆  笑

 

お腹がいっぱいすぎて

チェックアウトぎりぎりまでくつろぐ

 

 

雨の中 小田原へ寄って帰りました

下りもまた渋滞車車

 

箱根駅伝の道 こんなくねくね下り坂を

駆け下りるのってすごいわね

 

 

image

 

せっかくなので 鈴廣かまぼこへ

 

image

 

出来立て熱々の揚げぼこ

お土産を購入し 

ここからはいつもの小田原コース

 

干物屋さん、ういろう、お茶屋さんで

いろいろ購入

 

image

 

久しぶりの温泉 体も心もほぐれました

いつもありがとう

 

 

次は 京都・牧野展だ

 

 

 

- HAPPY HALLOWEEN -

 

image

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m