京都・牧野邦夫展のチラシが届きました | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

生誕100年 昭和を生きた画家

牧野邦夫 ーその魂の召還ー

 

image

 

京都駅 美術館えきKYOTOで来月開催される

牧野邦夫展のチラシとチケットが届きました

 

image

 

修正が出てしまい完成が遅れたようです

 

美術館えきKYOTOの入り口に置いてあります

ご興味ある方はお近くの方は

是非 手に取ってみてください

 

 

image

 

出品される作品の一部7点が紹介されています

どれも個人蔵の作品

 

紹介していない作品も

また改めてご紹介しますね

 

 

牧野邦夫の奥様 千穂さんは

期間中毎日会場にいることは無理なので

何度か京都には行かれるとのことです

 

是非千穂さんにお会いしたいという方は

展覧会初日のトークショーに参加されるか

初日に会場に訪れるのが確実だと思います

 

 

また 千穂さんの予定がわかりましたら

改めてお知らせします

 

私もいつ行けるかなぁ~

 

 

 

 

牧野の遠い親戚にあたる方が

先日 亡くなられたのですがまだ77歳

 

昨年末の夕方

自転車で転倒し頭を打ってしまい

脳膜内出血で手術入院

あまり経過が良くなかったようで

そのままとなってしまいました

 

文学に精通している方で

小田原での講演会にも来ていただき

もっとお話ししたかったのですが

残念でなりません

 

私もおっちょこちょいなので

足元には気を付けないと!と思うばかりです

 

ご冥福をお祈りします

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m