昨日の記事の続き
叔母に誘われて横田基地内ショッピングへ
叔母と次男のダニーとご近所さんの4人
タコベルでランチを済ませ
向かったのはショッピングセンター
叔母は40年以上使用している生活用品は
なかなか日本製に替えることができない
ということで
キッチンペーパーやトイレットペーパー
洗剤やボディクリームなどを購入
雑貨コーナーにはすでにハロウィン用品
大好きなスヌーピーやキティちゃん
黒猫モチーフなどの置物がいっぱい
でも高いです 下のスヌーピー$22
上のスヌーピーが欲しかったけれど$44
見るだけにしておきましょう
ここにも物価高騰の波?
去年買った子は$4だったのに・・・
ゆっくり見たかったけれど
ダニーにせかされる
気を取り直して食品のある1階へ移動
一緒に行ったおじいさんは
ちょっと歩くのが大変だったのですが
ダニーが電動カートを見つけ乗せると
楽しそうに鼻歌を歌いながら店内散策
これがすごい楽しかったようで
帰宅してからもまた行こう!って
言ってたみたい
痴呆が入っていて少し前の事忘れちゃうのに
よほど楽しかったのでしょう
お寿司 ビックリするぐらいカラフル
$11.99
1700円くらい 高ーい
棚の端から端までシリアルだらけ
叔母も買ってました
コストコのお肉みたいなのがいっぱい
私の好きなOREOのミントがありましたが
大きすぎてご遠慮しておきました
でも人気商品みたいですね
これだけ2個しか残っていなかった
美味しそうな冷凍食品がいっぱい
しかもSALE中で このあたりのものは
ほとんどが$2
日本円で300円弱 安ーい
お米 ジャスミンライスなどが多いけれど
日本のお米もありました
基地の中でも販売制限ありましたよ
日本のお米らしきもの
SALE品 4.5kgで$10.37
日本円で1500円くらい 安い
さすがにここまで備蓄米は入ってこないだろう
と思うから 安いですよね
ちなみに私が購入したのは
いつも叔母に買ってもらっているハムとチーズ
それと
見たこともないガラス瓶のスタバコーヒー

化粧品とか雑貨とか探索したい
イベントで基地内には入れても
ショッピングセンターには近寄れないので
貴重な体験をさせてくれる叔母に感謝です
この日は叔母の家に着いてからずっと
どこかで大きな工事をしているような音
この音はオスプレイの音なんですって
これは本当に騒音
叔母たちの住む家は防音ガラスだけど
日本人のご近所さんはうるさいだろうなぁ
我が家から持って行ったバジルさん
少しずつ大きくなってきています
頑張れバジルさん
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m