7月5日に軽井沢にオープンした
「黒柳徹子ミュージアム」
ドレスや着物などのお召し物
ガラスの文鎮や陶磁器などのコレクション
そして数々の肖像画などが
展示されているのだそうです
以前ブログでご紹介したかと思いますが
黒柳徹子さんの肖像画を
牧野邦夫も描かせていただいています
何かで牧野の絵を見た徹子さんが
自分の肖像画を描いてほしいとお願い
すぐに牧野は 帝国劇場の舞台に出ている
徹子さんのもとへ出向いたそうです
徹子ミュージアムでは
その時の肖像画とスケッチ
パレットに描かれた絵の3枚が
展示されているらしい
先日の徹子さんの人気のYouTube
「徹子の気まぐれTV」でも
しっかりと紹介していただいていました
(57分ごろから)
こちらの肖像画
舞台「スカーレット」の衣装
徹子さんの後ろにあるのは三面鏡の中
徹子さんの後ろ姿の横に ちゃっかりと
帽子をかぶった牧野が描かれているのが
彼の面白いところなのかもしれません
この絵も本物をじっくりと見たら
また面白い発見ができるかもしれないですね
本日7月29日 19時からテレビ朝日の
「プラチナファミリー」という番組内で
徹子ミュージアムの紹介がされます
画面に映るのはほんの少しかもしれませんが
ご興味のある方は見逃しませんように・・・
徹子さんのミュージアムHPを拝見しましたが
とても素敵で行きた過ぎる
HPの収蔵品の中で
牧野3作品が紹介されております
ご覧ください
夏休みの軽井沢など近寄れませんが
機会をつくって行きたいと思います
牧野ファンの皆様も
一度訪れてみてください
叔母や千穂さんも連れて行ってあげたい
本日も大変な暑さです
熱中症にはくれぐれも気を付けて・・・
今日は叔母宅へ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m