長野時代の小学生息子のママ友
かれこれ20年以上のお付き合い
今は同じ神奈川県在住
一昨年の11月末に早めの忘年会ランチ後
翌月の乳がん検診で小さな乳がんが見つかり
年明け2月に手術
その話を聞いたのが昨年の3月末のことでした
クリスマス前に乳がんの診断&検査
ただその全貌は
年明けにならないとわからない
町中が華やかなクリスマス時期に
景色は全く色付いてなくて
どんよりしていたなぁと話してくれました
それはそれは辛かったね
ということで昨年末は
楽しく過ごしましょうと会うことに
1年の締めくくりなので
ちょっと豪華にランチコースを注文
美味しくてコスパ最高のお店
グラタンも美味しいお店なので
小さなグラタンだけで幸せ気分になります
サラダの写真は撮り忘れてしまいましたが
ローストビーフもめっちゃ美味しい
メインのパスタ
何だかラーメンのようにも見えますが
和風カルボナーラ
和の感じがとても好きな味でした
デザートのプチドルチェは自分で選べます
フルーツポンチとチーズケーキと
ビスコッティ
美味しいランチを堪能しながら
2024年を共に振り返る
昨年は自分の事だけではなく
義理のお父様も亡くなり
学生時代のお友達が亡くなり
いろいろあり過ぎた1年だったようです
5年前 2人で年末ランチをした翌日に
私の父が急逝したことは
2人の間でも語り継がれ
そのことで私がずっと抱えている思いも
聞いてもらった
これはまた
近いうちにブログで話せるかも・・・
乳がんの寛解は10年
1年がやっと終わり まだまだ残り9年
今のところ何の問題もなく過ごしている
手術後すぐに受けた放射線療法で
焼けてしまった部分が乾燥していて
荒れて大変だと言っていました
今年は平穏な1年になりますように
この日は帰ってから
めいご飯のささみトッピング多めで
めいにも1年間のねぎらいを・・・
1年間寄り添ってくれてありがとう
年明けは朝方ちょっとの時間だけ
添い寝っぽく過ごしてくれるように
今年もめいが元気でいてくれればそれでいい
共に一緒に年齢を積み重ねたいと思います
叔母の息子さんの帰国がまた伸びて
沈み気味の叔母を励ましに出かけてきます
日本人と感覚が違う親子の対応に
ちょっと腹が立ってみたり・・・
元気になってくれますように・・・
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m