久しぶりの地震にペット避難の事を考えてみた | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

夕べの地震 ちょっとビックリ

しばらく地震から遠のいていたので焦った

 

image

 

めいも おや?ってお顔

 

今回は8月に続いていた

神奈川震源の地震とは違い

今回は何となくユラユラから始まり

大きな揺れはないものの 

ユラユラと長かった気がしました

 

震源地は千葉

 

千葉県や茨城県での地震は

東日本大震災の余震と言われているもの

 

10年以上たってもまだ・・・

いつまで続くのだろう?

 

いつかひずみが大爆発してしまうのか?!

 

 

image

 

そんなこと想像するのも嫌よね~

 

地震国日本に住んでいるのだから

それも仕方がない事なのだろうけれど・・・

 

 

 

災害時に備えての

ペットとの避難訓練をしたというニュースを

週末にTVで見ましたが

 

あんなにたくさんの荷物を持って

ペットもキャリーに入れて

避難所まで運ぶ

 

私の体力的にも ビビりのめいにも

これは無理だなあ~と思ってしまった

 

 

外に避難することは考えずに

何があっても家でめいのことは守ろうと

そんなことを思ってみた

 

image

 

めいがいての私だし

私がいての めい だと思うから・・・

 

運命はともに かな なんてね

 

 

とりあえずはめいの防災備蓄だね

皆さんは愛猫のために

何を準備していますか?

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m