肩から背中にかけての痛みに悶絶した朝 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

先日 先日朝起きたら

左の背中から肩にかけての痛み

 

うなり声が出てしまうほどの痛み

寝違えた?ヤバっ!!

いったい何が起こったのだろう?と・・・

 

 

ほとんど肩こりはしない体ですが

左側だけ肩こりでパンパンになった感じ

 

でも 前日に体を動かしたとか

重いものを持ったとか

全く記憶がなく原因不明

 

image

 

めいも心配してくれています

 

 

動くのも嫌で何もする気になれず

でも家事はしなくちゃいけない

 

湿布を張るのも一苦労な場所汗うさぎ

 

痛みが治まらないので午後から

かかりつけの近所の整形へ

 

 

重い肩こりのようにも見えるけれど

 

頸椎の変形からくる痛みや

くも膜下出血の前兆

狭心症が原因なんてこともあるのだと

 

自律神経の乱れが原因だったりすることも

 

でも多くは寝違えたとか

知らない間に変に力を入れてしまったとか

が多いけど と・・・

 

 

くも膜下…

そういえば数日前へんな頭痛があったなぁ

朝 左手がしびれてたなぁ

 

なんて不安要素はありましたが

 

 

レントゲンを撮って

頸椎や肩の骨なども診てくれた

大丈夫OK骨には問題なし

 

 

いろいろ心配なことを言われたけれど

とりあえず外科的には大丈夫とのこと

 

湿布と痛み止めを処方

しばらく薬で様子を見るように・・・

 

image

 

薬は効いてパンパンだった肩も元通り

痛みもかなり良くなった

 

 

薬局で薬を待っているときに

TVで体操の弘道お兄さんの話題が…

 

「脊髄梗塞」

一時期下半身不随と話題になり

あの時は ものすごく驚きました

 

子供たちは弘道お兄さん世代気づき

一緒にTVで見ていたので思い入れはある

 

 

倒れる数日前に背中が痛くなり

湿布を張って翌日はよくなった 

なんて話をしていたから

 

自分の事に置き換えてみたりすると

怖いなぁ~と思ったり・・・

 

私のこの痛みが同じ病気であったら

生きること自体を

あきらめてしまうかもしれない な

 

 

お兄さんはものすごいリハビリで

歩けるようにまで復活したのね

 

本当に良かったしすごいな!って思う

 

私も頑張らねば!!

 

 

 

先日会った友人からのプレゼント

 

 
我が家の猫さんに似てる!って
思ってくれたそうで・・・

 

 
どう?似てる?
 
image
 
まん丸お目目とちょっとへの字のお口
似ているかもしれない爆  笑爆  笑
 
 
いつもありがとうニコニコ
 
 
 
 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m