非日常の世界観『パペルブルグ』 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

ブログアップし忘れていましたが

久しぶりにお気に入りのカフェへコーヒー

 

ここは何度も

ドラマや映画のロケで使用されている

知る人ぞ知るカフェで

遠方から来られる人も多いらしい

 

 

最近では「笑うマトリョーシカ」

少し前には「花咲舞が黙っていない」

や「君が心をくれたから」などのドラマでも

利用されたようです

 

どれも観ていませんが・・・汗うさぎ

 

 
中世のドイツ騎士の館を模したというカフェ
 
フレスコ画が雰囲気を醸し出し
ツタが絡まって外観からして雰囲気があります
 
正面の魔女のフレスコ画を見ていると
ここは魔女の館のようにも見えます気づき
 
 
中へ入ると一気に非日常の世界
 
image
 
店内は広く ちょっと薄暗く
壁にはここにも 大きなフレスコ画
鹿の頭がいっぱい掛かっています
 
鹿の頭のはく製って
幸運の象徴だって聞いたことがありますキラキラ
 
 
image
 
支払いの時に持っていく番号札?や
メニューは本革
どこかの国のコインの飾りボタン
 
すべてがカッコいいキラキラ
 
image
 
コーヒーにはこだわりが強く自家焙煎コーヒー
コーヒー好きにはたまらないはず
 
MAY母娘は紅茶派ですが・・・コーヒー
 
image
 
この日は「カフェラテ」と
「カフェカプチーノディアブロ」
 
「ミルフィーユ」と「プリンアラモード」
 
すべてがおしゃれ~ハート
 
 
ミルフィーユ飛び出すハート

 

 

 

プリンアラモード飛び出すハート

 

想像をはるかに超えて芸術的ハート

 

image

 

静かで落ち着いた大人の雰囲気
(ここは子供は入場不可なのです)
 
 
時間を忘れてずっといたいけれど
めいが待っているのでそろそろ帰ろうにっこり

 

image

 
自家焙煎のコーヒー豆もいいのですが
紅茶派の私たち
 
こちらへ来たら手に入れるのが
コーヒーベース
 
牛乳を入れて
アイスカフェオーレにしていただきます
 
image
 
焼き菓子も美味しそうラブラブ
 
 
たまにはこんな時間を過ごすのもいいよね
 
 
 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m