昨日お伝えしたおすすめ本
角田光代さんの
「明日も一日きみを見てる」
角田さんの愛猫トトちゃんの話
アメショーの女の子
年齢はめいより一つ上
見た目も似てるけれど
性格が似ていて
読みながら共感し思わず笑ってしまう
トトちゃん
めい
まん丸なお顔の見た目は
ブロ友さんの猫ちゃんにもよく似ている
後頭部から額にかけての縞模様
それにお手手を揃えた時の横一直線の縞
似てるなぁ~
縞模様の猫さんは皆同じなのかもしれないけれど
何となく近い存在に感じちゃう
佇むトトちゃん
佇むめい
トトちゃんは
お家の中で虫を見つけると
いつも違う声で鳴くので
「虫がいる!」と言っているのがわかる
トトちゃん虫を捕まえて!というと
「無理!」と返事をする
毎回その繰り返し
うんうん、我が家のめいもそう
虫は捕るものでなくて観察するものなんだ
でも ある時カナブン出会い
トトちゃんは 虫は見るものから
捕るものになったのでした
我が家はずーっと虫は観察の対象
そして
我が家でも人気のIKEAベッド
トトちゃんのママ
IKEAの猫ベッドに心奪われた話
迷い続けて購入したものの
使ってくれない 猫あるある
やっと使ってくれた喜びとその後
病院での姿
腎臓フードAIMや加齢の話
全てに同感しちゃいます
最後に 猫を飼うものの同じ思い
「昨日と同じ今日
今日と同じ明日をくり返していきたい。
それこそが幸福なのだと思うようになった。」
ほんと そう
「ずっと長生きしてね」
めいもトトちゃんも
最後まで楽しく読みました
これは猫好きさんにはおすすめな本
「明日も一日きみを見てる」
本屋さんで見つけたら
図書館で見つけたら
是非 手に取ってみて
トトちゃん元気にしてるかなー?
本日は
半年ぶりになってしまった
学生時代からの親友とのランチ会
忘年会も出来なくて
遅ればせながらの新年会です
楽しみだぁ~
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m