なかなかゆっくりと書けなかった
お姉ちゃんのお土産報告
5月から7月の間
大型クルーズ船でお仕事をしていたお姉ちゃん
来週からは新しい職場です
日本各地に寄港して 韓国にも立ち寄り
この2か月で日本を4周
こんな機会がなければ行くことはない
各地の良いところを見て
それぞれのご当地ものを食べて
本当にうらやましいお仕事でした
若い時代
そんな仕事があればやってみたかったなぁ
その間 一度だけ家に戻って来た時のお土産
ポンカンゼリーやミカンジュースなどは
コロナで何も食べられないときに
とても助かりました
クルーズ前半は西日本メイン
台風が多く沖縄へ寄れなかったり
寄港先が変更になったりでしたが
コロナ前に乗っていた船のスタッフにも会え
その時のお客様とも現地で再開したり
と、お姉ちゃんの顔の広さったら
すごいなぁ~と尊敬しちゃいます
綺麗なサンセットや
気持ちのいい海風も海からみる満月までも
充実したクルーズだったようです
後半のは13日間日本1周を2回
横浜を出て
北海道~日本海側~釜山~九州・沖縄~高知~横浜
13日はちょっと長い
7日から10日くらいがベストだと・・・
いつかクルーズ旅行に出られたら参考に
夢のまた夢ですが・・・
後半のお土産の写真・・・
撮ろうとしたら侵入者
久しぶりのお姉ちゃんとの再会
いっぱい広げられたお土産も気になるよね
残念ながら めいのはありませんが・・・
日本各地のお土産たち
ほぼ食べるものです
韓国のお土産
全形の韓国のりと
ハニーバターナッツを頼んでおきました
日本のスーパーでは
カットされた韓国のりはよく見かけますが
大きな全形の方が断然美味しいんですよ
ごま油と塩味のついてるものね
日本と同じような
味のない焼きのりってのもあるので注意
ハニーバターアーモンドは
最近ではいろいろな味が出ているようで
キャロットケーキやティラミスなど
変わった種類がいろいろありまして
これが 食べだすと止まらなくなります
大袋を買ってもらったので
しばらく楽しめそうです
食べ過ぎ 注意
少しずつ 紹介していけたらなぁと思っています
お楽しみに
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m