添い寝への道 プチ添い寝とでも言いましょうか | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

休日の朝

起きようかと思ったところに めい

 

いつものチュパチュパして

退場かと思ったら

そのまま傍にいてくれました

 

 
これって 添い寝と言える?
 
 
りんはこんな感じで寝ていたので
これこそ 完全体の添い寝まじかるクラウン
 
 

めいは 腕の中に入るわけでも

お布団の中に入るわけでもないけれど

寄り添ってくれているのだから

添い寝をしてくれたと思うようにしよう照れ

 

プチ添い寝ってことで・・・ね

 

 
嬉しいし可愛いし
でもそろそろ起きないとなぁ~にっこり

 

 
もうちょっとだけ こうしていたいにっこり

 

 
ママは起きるけれどめいは寝てる?
 
珍しく一緒に起きなかった
 
 
りんはママが起きても
そのまま寝ていることが多かったなぁ
 
 
りんの温もりが恋しくなる朝
 
めいも一緒に
寝てくれるようになると嬉しいなぁ
 
そんな風に思う今日この頃・・・ニコニコ
 
 
 
日曜日の昨日
叔母の家で信一ファンのK氏と
画家の邦夫さんの奥様をお招きしての
賑やかなお食事会
 
アミューズ、メイン、デザート
ワインと豪華だったのに
盛り上がりすぎて 楽しすぎて
写真撮り忘れてしまったあせる
 
来月 東京阿佐ヶ谷で
朗読会が決定したようです
 
image
 
一昨日11月12日は信一の誕生日
HPには 叔母のエッセイが載ります
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村