胃カメラ初体験 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

先日 胃がん検診で

胃カメラを初体験してきました

 

image

 

先月ものすごい胃痛があったので

胃カメラをやってみようかなと・・・

 

胃カメラは初めて!

電話予約する際に説明を聞きに来ますか?

と聞かれましたが

聞いたところでビビってしまうのも嫌

 

当日はちょっとドキドキで病院へ

 

夕方の検診だったので

早めの朝食をとりそこから絶食

 

簡単な説明を受けて承諾書にサイン

 

まずは胃の消泡剤というものを飲む

小さなコップに入れられた液体

ほんのちょっと 味は無

 

次は横になり

鼻の通りをよくするスプレーを両鼻へ

 

管の通りやすい鼻側で検査するため

とりあえず両鼻へ プシュー

 

しばらくしてどうですか?

どっちの通りが良さそう?

 

どちらも問題なく良いです

 

ってことで 左鼻に

チューブと同じサイズの管を差し込み

しばらく待機

 

多分ですがPCR検査ほど

そんなに突っ込んでないはず

 

PCR検査ってやったことありませんが

脳天が突かれるくらいに

突っ込むなんて話も聞いたことがあったので

そう思うだけです汗うさぎ

 

しばらくして

今度は麻酔のゼリーを鼻に流し込む

 

顔は左下の横向き

間の前に機材が見えてちょっと緊張

 

喉に入ってきたら

飲み込んでくださいとのこと

 

喉の奥まで麻酔が効くそうです

 

喉に入るとヒリヒリするけれど

歯医者の麻酔のようには苦くはない

 

喉だから味がしないのかもうさぎ

 

先生 来た驚き

カメラが入った

 

エズくかもと思っていたけれど

それは全くなく

時折小さなゲップが出てしまう程度

 

でも 胃の中で何かが動いてる感じ

エイリアンの世界感 (笑)

これは気持ち悪かったなぁ~無気力

 

おへその辺りまで・・・

これは妊娠中にお腹の中で

赤ちゃんが動いていた感じに似てるかも

 

なーんて思っているうちに終わった

 

上手にできましたよ~♪と

褒められましたニコニコ

 

image

 

叔母がポリープがいくつか見つかって

内視鏡で採ってもらった!なんて話も

聞いていたし

 

何か見つかればその場で採ります

と言われていたので覚悟していましたが

 

胃の中はとても綺麗で・・・

ポリープや傷はない

 

少し赤い部分がありましたが

これは先月の胃痛の跡ではないかと

 

◎の健康体の胃です乙女のトキメキ

 

一安心照れ

 

image

 

次はめいの番だね

健診 頑張ろう!

 

これからも

健康で一緒に過ごしていこうねニコニコ

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m