真夜中のめい
ママが横浜へ出かけた日
帰宅が
深夜になったお姉ちゃんが撮りました
お姉ちゃん おかえりー な表情
遅かったね。。。みたいな。。。
なんて可愛いんでしょう![]()
帰りが遅くなっても
疲れていても 元気出るね![]()
今日は先日の横浜散歩の報告
学生時代を過ごし
OL時代も仕事で週一は通っていた街
それ以外でもよく遊びに行っていた街
結婚後も子供を連れて実家に帰れば
子供たちと必ず行っていた街
いわばMAYママの青春が
詰まっている街かな
(青春なんて言葉 今は使わないのかしら?)
いつも気持ちが若返ります![]()
まずは猫さん
港の見える丘公園付近で出会った
凄い目力
カメラを向けても微動だにしない![]()
お耳がカットされてるので
地域猫さんなのかな
大事にされているね
綺麗な猫さんでした
三毛さんだからきっと女の子よね![]()
公園内から見える横浜ベイブリッジ
桜も終わりかけていますが綺麗![]()
ガーデンベアと桜とフラッグ
ここはジブリ映画の「ココリコ坂」の
舞台にもなった場所
霧笛橋と桜
「霧笛橋」というのは
大佛次郎さんの「霧笛」という小説からつけたそうで
この橋を渡ると近代文学館があります
MAYママの好きな風景
元町公園上の電話ボックス
電話100年を記念して設置されたと
聞いたことがあります
写真スポットのようです
港町横浜っぽい
灯台みたいなレトロな形が特徴
山手教会
ユーミンと松任谷さんが
結婚式を挙げた教会なんです
中も素敵なのですが・・・
以前は中を見学することができましたが
今はコロナのこともあり
できない感じでした
元町公園には
たくさんの猫ちゃんがいるはずでしたが
全く出会えず・・・![]()
ここも好き![]()
あと半月もしたらバラが咲きだすので
今度はお友達と行こうねと話してます![]()
春は花粉が悩みの種ですが
綺麗なお花たちが楽しめる季節![]()
![]()
もっともっと楽しみたいな![]()
目の疾患を抱えてしまったので
しっかり見えるうちに・・・
めいにはまた
寂しい思いさせちゃいますが・・・
許してくれぃ![]()
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m









