ブ活の定位置と牛乳フォンデュ | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

最近 ブログを書いていると

お隣の席でくつろいでいることが多い めい

 

上目づかいの眼差しに

キュンキュンとしちゃいますラブ

 
 
でも あまりの可愛さに
なでなでグリグリしまくると 
怒られます

 

 
おー怖あせる
 
 

怒ったあとは

そそくさと お気に入りスペースへ移動

 

 
何もなかったかのようなお顔
 
 
 
 

先月山梨に行った際に

SAで見つけた美味しそうなものよだれ

 

その名も『牛乳フォンデュ』

これがあれば牛乳パンが楽しめる!

と。。。の言葉に惹かれGET

 

 
いざ試食爆  笑
 
うーん・・・真顔
 
牛乳パンのクリームというより
どっちかと言えばヨーグルトっぽい味
酸味があってさっぱりしている

 

 
この商品を監修しているという
牛乳パンのお店の味かもしれないけれど
ちょっと違うなぁ無気力
 
image
 
MAYママ的に牛乳パンと言えば
大好きな小松パンしか考えられないし
 
パンよりも
直接フルーツにかけたりした方が
美味しいかもしれないなって感じ
 
今朝は違う使い方
 
image
 
本日の朝食は
コストコのブルーベリーベーグルに
クリームチーズ、ベリーいろいろ
そして牛乳フォンデュをサンド
 
めっちゃ美味しかった飛び出すハート
 
これだね乙女のトキメキ
 
これに決まり!と思ったけれど
使いすぎてあと1回分
 
でもリピートはないかなぁ~ニヤリニヤリ
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m