ポーズ | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

お風呂から出てきたら
めいが 何とも言えないポーズをしていた
 
 
ちょっと斜め座り 背はクッションに
片手をソファの手すりに。。。
色っぽいというか 何というか

 

 
にゃにか?
文句あるの という表情

 

 
思わず笑ってしまった
 
ちょっと おばさんっぽい
人間でもいそうなポーズ

 

 
不思議そうな顔で見つけてくるめい
ちょっとホッコリした夜でした
 
 
 
先日紹介した叔母の絵のエッセイの話
牧野信一を慕ってくれている方のHPに
載せてもらいました
 
興味があれば覗いてみてください
この方のおかげで 
 
牧野信一というのは親族が思っている以上
というか 親族は
大した人物だとは思っていなかったので
残っている親族は見直し始めています
 
当時は人気の作家さんだったようです
 
亡くなった際には
教科書で知っているような方々
川端康成、室生犀星、島崎藤村、坂口安吾等々
が追悼文を書いてくださったり
あの叔母の描いた
小田原の家での葬儀に集まってくれたり・・・
 
そんなことまで想像すると
叔母の描いた小田原の家って
すごいんだなぁ~ なんて
 
中学生の頃は川端康成は愛読書
日本人初のノーベル文学賞までとった
そんな人と知り合いだったなんて・・・
 
知れば知るほど
会いたかったなぁ~と思うのでした
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m