雨の日とストームグラス | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

7月になってやっと梅雨らしいお天気
 
image
 
こんな日は
めいもダルダル
 
image
 
窓を閉めると蒸し暑いし
開けるとちょっと寒かったり
吹き込んできたり
急にザーッと降ってきたり
降ったり止んだり・・・
 
梅雨独特のねばぁっとした湿気
 
なんとなくだるい
好きになれないこの天気
しばらくは続きそうですね・・・
 
image
 
頑張って体調崩さないように
乗り切りましょウインク
 
 
 
 
誕生日祝いにと
TempoDrop(ストームグラス)をもらいました
 
 
以前横浜のお店で見つけて
そこへ行くたびに必ず見に行っていたもの
 
image
 
欲しいけれどちょっと高価で・・・
自分のためには出せないよね
と、いつも眺めるだけニヤリ
 
ストームグラスというのは
結晶の変化で天候が予測できるオブジェ

 

 

台風が来る時や大雪の日には
ものすごいことになっているはず

 

 
飾った日はこんな感じ
結晶は ほぼ沈殿
液体が落ち着くまで
1~2週間はかかるようですが・・・
 
image

 

ここのところの雨続きで

だいぶ成長してきました

 

毎日の観察が楽しみで楽しみで・・・

これなら雨の日でも許せちゃう

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m