寂しがり屋さんと紫陽花 | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

お姉ちゃんのベッドのシーツを換えていたら
リビングのほうで
ニャアオニャアオと大きな鳴き声
 
朝寝していためいが起きたようで
ママの姿が見えないと
ビックリするような声で鳴いていました
 
ここだよ~!と呼ぶと
走ってやってきて
何やらニャアゴニャアゴと怒られた
 
こんな時は何を言ってるのか知りたくなる
 
 
一緒にリビングへ戻ると
どこ行ってたのよ! と抗議のお顔
 
お姉ちゃんの部屋にいただけなですが・・・
ごめんよ。ごめんよ。
 
image
 
ごめんね。と 写真に収めながら
お腹のぷっくりハート模様が
可愛いな とハート 余計なことを思うwww
 

 

ママの横で落ち着いた めい
 
いつもこんな風に鳴いているのだろうか・・・
 
そう思ったら
出かけても早く帰ってこなくちゃ!
と、つくづく思うママでした
 
なんだかんだ言いながら
相棒がいなくなって
やっぱり寂しい思いしているんだろうなぁ
 
 
 
昨日の病院の帰りに
近所の公園へ紫陽花を見に行った

 

 
紫陽花が綺麗なことで人気の公園
 
雨がほとんど降っていないので
全体にちょっと元気がない

 

 
西洋アジサイより日本アジサイのが好き
何となく清楚で控えめな感じ乙女のトキメキ
 
今年も鎌倉に
アジサイ見に行けなかったなぁ~

 

 
真っ白なアナベルはもう少し先
 
寂しがり屋のめいには悪いけど
アナベルが真っ白になったら
また見に行こうと思います
 
毎年この時期 
亡くなった父を連れて見に来ていたなぁ~と
懐かしく思い出しました
 
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m