ちゅーるが良いようで・・・ | めいりん家

めいりん家

マンチカン『めい』のもとにスコティッシュの『りん』がやってきて「めいりん家」で新しく出発したブログ。突然のりんとのお別れ。悲しみから立ち直り、めいのブログ、時々りん。備忘録としてママの事、緑内障の事、旅行やお出かけなど書いていきたいと思います。

たくさんの励ましとアドバイス
本当にありがとうございます
心が折れそうになってしまった時
本当に力になります
 
腎臓がほとんど機能できていないりんの
点滴補水は一日おき

水曜定休の動物病院なので

火曜日の夜に連日の点滴

 

初めての点滴の翌日は

脱水は収まったものの

吐き気のせいか気分はイマイチ

 

トイレにも全く行かず心配していたので

その日に病院へ行けたのは良かった

 

点滴と利尿剤の注射

 

image

 

ちゃんとおしっこも出て一安心

 

皆さんのアドバイスもあり

ネットでおすすめの療養食とちゅーるを購入

 

image

 

食いつきが良いとありましたが 全く食べず

腎臓療養食はやっぱりまずいようで・・・

 

 

ここはやっぱり ちゅーる
 
最近では動物病院専用「エネルギーちゅーる」
というのもあるらしいのですが
かかりつけ医はちゅーるはNG
置いてはいなかった
 
似た成分という
市販されている「エナジーちゅーる」
 
昨日は1本食べてくれました
吐き気があるので1日に5回くらい分けて
頑張って食べた
 
少しでもお腹に入ると 元気出た
 
コタツ布団が入っていた袋
 
image
 
めいが入って遊んだ後
りんも のそのそ~と来て 楽しんでいました
 
image
 
水道の下から離れて 動く気分になれたこと
これも ちゅーるのおかげかな

 

 

昨日はぽかぽかお日様の下 ベランダに出て

お布団を干している下で日光浴

 

 
りんはベランダ日光浴が好きだものね
気持ちよさそうです
 
image
 
入院中の静脈補水の跡が痛々しいけれど
このご満悦なお顔は とても嬉しい

 

 
りんが帰宅して
ちょっとナーバスになっていためいも
落ち着きを取り戻しました
 
皆様の元気玉のおかげで
今のところちょっと食べ
お水飲んでおしっこ行って
何とか頑張っています
 
ただやはり食べれないからどんどん痩せていく
頑張って食べてくれるようになるといいな
 
今日は朝から元気なし
ちゅーるもいらないそうで・・・
 
脱水がすすんでいるのか
ベランダに出たものの
水辺が良いようで今はお風呂場
 
今日は病院点滴
頑張ろう
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m

 
ペタしてね